人生にゲームをプラスするメディア

1都2府2県で『真・ガンダム無双』の店頭体験会を実施! ─ 12月14日の池袋体験会にはプロデューサーも登壇

バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『真・ガンダム無双』店頭体験会の実施を発表しました。

ソニー PS3
『真・ガンダム無双』公式サイトショット
  • 『真・ガンダム無双』公式サイトショット
  • 『真・ガンダム無双』PS3版パッケージ
バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『真・ガンダム無双』店頭体験会の実施を発表しました。

最大120を越すプレイアブル機体を用意し、シリーズ最大のボリュームでリリースされる最新作『真・ガンダム無双』は、原作を追体験できるオフィシャルモード」の復活に、新要素「アルティメットモード」の搭載など、まさに集大成と言える一作となっています。

そんな本作の魅力を直接体験できる店頭体験会の実施が、このたび明らかとなりました。11月16日を皮切りに、東京・神奈川・大阪・京都・兵庫と、多彩な場所で行われるので、近くにお住まいの方は足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

詳しい日程や開催地、時間などは下記の通りです。

■11月16日
・大阪
ソフマップ 日本橋2号店:13時~17時

■11月17日
・東京
ビックカメラ 有楽町店:12時~18時

・大阪
ソフマップ なんば店ザウルス1:13時~17時

■11月30日
・神奈川
ノジマ ららぽーと横浜店:13時~17時

・京都
ソフマップ イオンモールKyoto店:13時~17時

■12月1日
・神奈川
シータショップ 溝の口店:13時~17時

■12月8日
・神奈川
TSUTAYA川崎駅前店:13時~17時

■12月12日
・東京
ゲームズマーヤ 葛西店:17時~21時

■12月14日
・東京
ヤマダ電機 LABI1池袋 モバイルドリーム館:13時~17時

・兵庫
TSUTAYA三宮店:13時~17時

■12月15日
・東京
ソフマップ 秋葉原 アミューズメント館:13時~17時

・大阪
ディスクピア 日本橋店:13時~17時


なお12月14日に、東京のヤマダ電機 LABI1池袋 モバイルドリーム館で行われる体験会では、プロデューサーによるトークイベントも実施予定とのこと。どのような話が飛び出すのか、体験会と並んで気になるばかり。

体験会への参加方法ですが、基本的に先着順での参加となります。当日の状況によっては、整理券の配布などの対処が行われる可能性もあるので、ご注意ください。また、試遊時間の目安は10分程度となっています。この他の注意点に関しては、公式サイトをチェックしてください。

試遊体験できる内容は明かされていませんが、「東京ゲームショウ 2013」での出展プレイでは、MA「ビグ・ザム」を操作することもできました。この体験会で「ビグ・ザム」が遊べるかはまだ不明ですが、大いに期待したいところですね。

『真・ガンダム無双』は、2013年12月19日発売予定。価格は、PS3版が7,980円(税込)、PS Vita版が6,980円(税込)です。

(C)創通・サンライズ
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『P5R』セーブデータやDLCは引き継ぎできるの? 気になる疑問に答えるFAQを公開中

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る