人生にゲームをプラスするメディア

オトメイト風ブラック・ジャックは必見?手塚治虫作品とオトメイトが出会ってしまった「テヅカオトメ展」

日本の漫画史を大きく変えるターニングポイントを作り出し、またアニメの歴史を語る上でも決して外せない巨匠、手塚治虫氏。「鉄腕アトム」に「ジャングル大帝」、「ブラック・ジャック」など、記憶に残る名作を多々生み出した、まさしく「漫画の神様」です。

その他 全般
オトメイト風ブラック・ジャックは必見?手塚治虫作品とオトメイトが出会ってしまった「テヅカオトメ展」
  • オトメイト風ブラック・ジャックは必見?手塚治虫作品とオトメイトが出会ってしまった「テヅカオトメ展」
日本の漫画史を大きく変えるターニングポイントを作り出し、またアニメの歴史を語る上でも決して外せない巨匠、手塚治虫氏。「鉄腕アトム」に「ジャングル大帝」、「ブラック・ジャック」など、記憶に残る名作を多々生み出した、まさしく「漫画の神様」です。

手塚氏の影響はもちろんゲームの分野にも及んでおり、往年のゲームファンであればファミコンソフト『火の鳥』を遊んだ方や、GBA『鉄腕アトム』に熱中した方もいるのではないでしょうか。ゲームとも決して無縁ではない手塚作品ですが、このたび更なる刺激的な展開と言える、オトメイトとのコラボレーションが決定しました。

女性向け恋愛ゲームのブランド「オトメイト」は、2005年にPS2で幕を上げ、PS3やPSPなどにプラットフォームを変更しつつも、乙女の夢を叶える恋愛物語を積極的にリリースしてきました。遊んだことがなくとも、『薄桜鬼』シリーズなどの名前を聞いたことがある人も多いことでしょう。

そんなオトメイトと手塚氏の作品が夢のコラボを果たす、「テヅカオトメ展」が手塚治虫記念館で開催されます。企画展のキービジュアルとなる、花邑まい氏による「アムネシア」×「ブラック・ジャック」が開催に先立って公開されており、オトメイトな作風で描かれる天才外科医の風貌は一見の価値ありと言えます。

◆宝塚市立手塚治虫記念館20周年記念 オトメイト×テヅカオサム 「テヅカオトメ展」


【開催場所】:宝塚市立手塚治虫記念館 2F企画展示室
開催期間】:2014年7月4日(金) ~ 10月27日(金)
【主催】:宝塚市・宝塚市教育委員会
【後援】:Kiss FM KOBE・エフエム宝塚
【協力】:アイディアファクトリー・デザインファクトリー

◆コラボタイトル掲載(敬称略)


オトメイトタイトルと手塚治虫作品のコラボレーションイラストを、人気イラストレーター達が手掛けます。

■『アムネシア』×「ブラック・ジャック」:illstrated by 花邑まい
■『薄桜鬼』×「ブッダ」:illstrated by 四季咲組
■『レンドフルール』×「どろろ」:illstrated by 薄葉カゲロー
■『ワンド オブ フォーチュン』×「リボンの騎士」:illstrated by 薄葉カゲロー
■『NORN9 ノルン+ノネット』×「メトロポリス」:illstrated by 悌太
■『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~』×「鉄腕アトム」:illstrated by 夏目ウタ
■『猛獣使いと王子様』×「ジャングル大帝」:illstrated by miko
■『グラスハートプリンセス』×「ふしぎなメルモ」:illstrated by きなみ由希
■『白華の檻 ~緋色の欠片4~』×「火の鳥」:illstrated by いけ
■『SNOW BOUND LAND』×「ユニコ」:illstrated by 紫あや
■『忍び、恋うつつ』×「リボンの騎士」:illstrated by 中村龍徳
■『恋花デイズ』×「ふしぎなメルモ」:illstrated by 平野克幸

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


なお、コラボレーションイラストを使用したオリジナル商品開発も進行中とのことなので、今後発表される続報などにも期待しながら、7月4日から始まるテヅカオトメ展を楽しみにしておきましょう。

(C)TEZUKA PRODUCTIONS. All right reseved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  4. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  5. 任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  8. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  9. 懐かしの名作『伝説のスタフィー』がトレンド入り?GBA/DS向けに展開された任天堂のマリンACT

アクセスランキングをもっと見る