人生にゲームをプラスするメディア

フロム・ソフトウェアの新作『Bloodborne』が英国ゲーム雑誌EDGE magazineの表紙に

海外でも根強い人気があるアクションRPG、『デモンズソウル』と『ダークソウル』シリーズを開発したフロム・ソフトウェア。E3 2014で発表された同社の新作『Bloodborne(ブラッドボーン)』が、英国のゲーム雑誌EDGE magazineの表紙に抜擢されています。

ソニー PS4
海外でも根強い人気があるアクションRPG、『デモンズソウル』と『ダークソウル』シリーズを開発したフロム・ソフトウェア。E3 2014で発表された同社の新作『Bloodborne(ブラッドボーン)』が、英国のゲーム雑誌EDGE magazineの表紙に抜擢されています。



EDGE誌E269号の表紙に抜擢された『Bloodborne』は、40ページ特集のE3プレビューにおける中心的な存在となります。この特集では、『LittleBigPlanet 3』や『Forza Horizon 2』、そして『The Legend Of Zelda』などが取り上げられる他、Microsoftのフィル・ハリソン氏とSCEのFergal Gara氏のインタビューが掲載されているとのことです。

さらにE269号には、前述のE3プレビュー以外にもFiraxis Games開発のターン制ストラテジー『XCOM: Enemy Unknown』のメイキングや、DICEのCEOであるKarl Magnus氏へ技術革新やVR技術について話したことなどが載っています。またEDGE magazineのデジタル版は国内でもiTuneなどから購入可能です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る