人生にゲームをプラスするメディア

キャラホビ2014の『艦これ』企画をレポート ― 50体近くの巨大パネルなどが展示

日本最大のキャラクター&ホビーイベント「キャラホビ2014 C3×HOBBY」が、8月23日・24日の二日間にわたり幕張メッセ国際展示場にて開催された。

PCゲーム その他PCゲーム
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
日本最大のキャラクター&ホビーイベント「キャラホビ2014 C3×HOBBY」が、8月23日・24日の二日間にわたり幕張メッセ国際展示場にて開催された。会場では最新商品の展示はもちろん、アニメの出演者を招いたスペシャルステージや各企業のブースが展開され、今年も多数の来場者で賑わいを見せた。
とりわけ大きな話題となったのが、キャラホビの主催者企画である『艦隊これくしょん -艦これ-』だ。会場の中心にブース「『艦これ』キャラホビ鎮守府」を展開し、2015年1月スタートのテレビアニメ情報の告知をはじめ、バラエティ豊かな展示で好評を博した。

まず来場者の目に飛び込むのが、『艦これ』のメインキャラクター・艦娘たちの等身大パネルだ。50体近くの巨大なパネルは注目度抜群で、思わず足を止めて記念撮影をする来場者の姿が多く見られた。ブース内ではアニメに登場する艦娘の公開や、アニメビジュアルのポップも用意され、こちらも同じように人気を集めていた。
フィギュアの展示では、リアルな頭身のものからキュートなデフォルメキャラまで、様々な造型で表現されたアイテムがラインナップ。「艦船模型 ウォーターラインシリーズ」のコーナーでは、艦娘たちの元となった艦艇も展示された。数十体の模型が相並ぶ光景はまさに壮観で、こちらも写真に収めようとするファンで溢れかえっていた。

さらにブースには再現度抜群のコスプレイヤーたちも登場し、魅力的な展示物に華を添えた。また会場内の各所に設置されたスタンプを集めると、キャラホビ特製のミニクリアファイルがプレゼントされるスタンプラリーも行われた。実際にスタンプを押すために会場内を回ると、『艦これ』のコスプレをしている来場者の姿を方々で見かけ、本作の人気ぶりを改めて窺い知ることができた。

そのほか、クリエイターたちが描いたイラストの展示、雑誌や書籍、Tシャツやマグカップなど多彩なグッズも紹介されていた。新春のテレビアニメ化を控え、さらなるヒットを予感させる『艦これ』に期待が膨らむ企画となった。
[高橋克則]

テレビアニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』
2015年1月テレビアニメ放送開始予定
http://kancolle-anime.jp/

「キャラホビ2014 C3×HOBBY」
http://www.chara-hobby.com/

キャラホビ2014に「艦これ」が登場 等身大パネルやコスプレで来場者を魅了

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

    PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  3. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

    『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  4. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  5. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

  6. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  7. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  8. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  9. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  10. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

アクセスランキングをもっと見る