人生にゲームをプラスするメディア

GamerGateはビデオゲームをアートに定義する?米メディアが報じる思わぬ波及

ワシントン・ポスト紙が10月29日付の記事で「GamersGateはゲームがアートであるかの議論を再燃させる」という見出しで、ややこれまでとは異なる論調で報じています。

その他 全般
GamerGateはビデオゲームをアートに定義する?米メディアが報じる思わぬ波及
  • GamerGateはビデオゲームをアートに定義する?米メディアが報じる思わぬ波及
最近、脅迫や女性差別発言など、あまり良くない話題ばかりが英語圏の大手メディアを賑わせているGamerGateですが、ワシントン・ポスト紙が10月29日付の記事で「GamersGateはゲームがアートであるかの議論を再燃させる」という見出しで、ややこれまでとは異なる論調で報じています。

記事は、最近のGamerGateは女性へのハラスメントを正当化するものになっているなど問題はあるものの、GamerGateコミュニティーを始め、大手メディアにも議論を巻き起こしたことから、表現によって人々に物事を考えさせるゲームは芸術と捉えられるのではないかとの主張を展開しています。

「#GamerGate」のハッシュタグを用いて、Twitterやネット掲示板で各々の意見を発言するネットユーザーが集まって形成された議論では、ゲームメディアを良くすることも、ゲームがただの電化製品なのかアートなのかの定義を決めることもないが、GamerGateの議論の中で出てきた意見自体には価値があるとしています。

GamerGateでの、フェミニズム、人種、同性愛やトランスジェンダーについての議論は、ゲームの寛容性を広げるのか、または限定的にさせるのかという意味以上のものを持つだろうと記事は締めくくられています。

これまでのGamerGateを巡る議論は過熱したユーザーを批判するものが多かったため、議論自体に意味があるとした今回の記事はなかなか興味深い視点であると言えます。現在のGamerGateを取り巻く状況は、英語圏のメディアやゲーマーにとってゲーム文化を発展させるための糧となりそうです。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』×「おっとっと」に“キャプテンピカチュウ”が追加!新パッケージが期間限定発売へーポケモンを読み取って楽しむ新コンテンツも登場

    『ポケモン』×「おっとっと」に“キャプテンピカチュウ”が追加!新パッケージが期間限定発売へーポケモンを読み取って楽しむ新コンテンツも登場

  2. 『ドラクエ』『FF』オリジナル婚姻届が再配布!スライムやチョコボをデザイン、メッセージウインドウには“二人の名前”が書ける

    『ドラクエ』『FF』オリジナル婚姻届が再配布!スライムやチョコボをデザイン、メッセージウインドウには“二人の名前”が書ける

  3. Crazy Raccoonとバーチャルエンターテイメントが巻き起こす、eスポーツ教育の“新たな風”―「CR Gaming School」で学べる“普遍的な価値”をCR.おじじとキーマンが語る【対談インタビュー】

  4. ポケモンたちと“マフィン”作り!ABCクッキングスタジオで夏限定のお菓子作りレッスンが開講―キャプテンピカチュウのエプロンも持って帰れる

  5. ガガッピー!「勇気爆発バーンブレイバーン」世界の“ウマ娘”?キャラクターデザイナーがウマ娘風「ルル」のファンアートを投稿し話題に

  6. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る