人生にゲームをプラスするメディア

360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱

角川ゲームスは、Wii U/3DSソフト『ロデア・ザ・スカイソルジャー』のゲーム概要を公開しました。

任天堂 Wii U
360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
  • 360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
  • 360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
  • 360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
  • 360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
  • 360度、自由自在に飛べるWii U/3DS『ロデア・ザ・スカイソルジャー』概要が明らかに…初回生産にはWii版が同梱
角川ゲームスは、Wii U/3DSソフト『ロデア・ザ・スカイソルジャー』のゲーム概要を公開しました。

『ロデア・ザ・スカイソルジャー』は、大空に浮かぶ天空の大地 “ガルーダ”を舞台に、飛行可能な人型ロボット“ロデア”の活躍を描く、独特且つ爽快なアクションが楽しめるスカイ・アドベンチャーゲーム。また、Wii/3DS向けに発表された『天空の機士ロデア』のリスタート作品でもあります。

開発は角川ゲームスとプロペが共同で行っており、角川ゲームス社長の安田善巳氏がプロデューサー、元コーエーテクモゲームス「Team NINJA」2代目統括部長の長谷川仁氏がディレクターを担当します。

◆プロローグ
大空に浮かぶ、自然に彩られた天空の大地“ガルーダ”。そこに住む好奇心旺盛な少女「イオン」は、古代の遺跡からガルーダの伝説で“魔人”と呼ばれる機械仕掛けの兵を発見します。「ロデア」と名乗るそのロボットはメモリー(記憶)が曖昧で、右腕が完全に破壊されていました……。

◆概要
主人公ロデアには“空を駆け、飛行する”力が備えられおり、360度に広がる空の世界を自由自在に冒険することができます。その舞台となる“ガルーダ”は美しい自然に囲まれており、まるで大海原のように広がる大空に、ポッカリと浮かんだ浮島群で構成された大地のようです。彩な風景が待ち受けるこの地で、美しいガルーダの地と人々の平和を守るため、そして自らの失われた記憶をたどるための冒険が始まります。

◆Wii U版初回生産分
Wii U版初回生産分には、Wiiソフト『天空の機士ロデア』が特典として同梱された“スペシャルパッケージ”が用意されます。


『ロデア・ザ・スカイソルジャー』は2015年発売予定。Wii U版が7,200円(税別)、3DS版が5,800円(税別)です。

(C)2015 KADOKAWA GAMES / PROPE
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  7. 『スプラトゥーン3』はパロディ満載!?「AKIRA」に「ねじ式」…古今東西の名作から受けた影響

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  10. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

アクセスランキングをもっと見る