人生にゲームをプラスするメディア

【今日のゲーム用語】「死ぬがよい」とは ─ ケイブの看板とも言える、衝撃極まるメッセージ

ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「死ぬがよい」です。

その他 全般
【今日のゲーム用語】「死ぬがよい」とは ─ ケイブの看板とも言える、衝撃極まるメッセージ
  • 【今日のゲーム用語】「死ぬがよい」とは ─ ケイブの看板とも言える、衝撃極まるメッセージ
ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「死ぬがよい」です。

「死ぬがよい(しぬがよい)」とは、ケイブがリリースした縦スクロール型STG『怒首領蜂』に表示されるメッセージのこと。特定の条件をクリアすると、このメッセージを含む文章がゲーム内に登場します。

「一回のゲーム中に5000万点以上を獲得」、「ミスを2回以内に抑える」、「各ステージで登場する蜂アイテムのノーミス回収を4ステージ以上こなす」などの条件を達成してクリアを迎えて2週目に突入し、そのままステージ6をクリアすることで、1周目にはなかったステージ7へと突入します。

上級者だけがたどり着けるこのステージ7では、最終ボス「最終鬼畜兵器 蜂」と、その第二形態「火蜂」が待ち受けています。この激闘では画面を覆い尽くすほどの弾がばらまかれ、文字通りの「弾幕」が襲いかかって来ることに。この非常に手強い攻撃の前に、屈指のシューターであっても膝を屈するほどでした。

そんなステージ7の開幕時に、「よくもここまで来たものだ。貴様等は私の全てを奪ってしまった。これは許されざる反逆行為といえよう。この最終鬼畜兵器をもって貴様等の罪に私自らが処罰を与える。死ぬがよい。」というメッセージが流れます。台詞のインパクト、その後に待ち受けている熾烈な戦いが相まって、多くのユーザーの記憶に残る一言となりました。

「死ぬがよい」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。他作品での使用に関しても記されています。
■ゲーム大辞典:「死ぬがよい」 URL:http://game-lexicon.jp/word/%E6%AD%BB%E3%81%AC%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%84
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  2. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  3. 任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

    任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

  4. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  5. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  6. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  7. 最新作『ルーンファクトリー6』&スピンオフ『龍の国 ルーンファクトリー』同時発表!3Dフィールドを駆けバトルする映像もお披露目

アクセスランキングをもっと見る