人生にゲームをプラスするメディア

『マインクラフト』ユーザー1800名の個人情報がリークか、Mojang曰く「ハッキング被害ではない」

海外メディアより、『Minecraft』のユーザー情報が一部漏洩していると報じられています。これに対し、Mojangは「ハッキング被害は受けていない」とコメントし、悪意のあるユーザーによるフィッシング行為が原因である旨を伝えている模様です。

その他 全般
『Minecraft』ユーザー1800名の個人情報がリークか、Mojang曰く「ハッキング被害ではない」
  • 『Minecraft』ユーザー1800名の個人情報がリークか、Mojang曰く「ハッキング被害ではない」
海外メディアより、人気サンドボックス『Minecraft』のユーザーアカウント情報が一部漏洩していると報じられています。これに対し、Mojangは「ハッキング被害は受けていない」とコメントし、悪意のあるユーザーによるフィッシング行為が原因である旨を伝えている模様です。

ドイツのメディアheiseが伝えるところによれば、『Minecraft』プレイヤーのうち1,800名のユーザーアカウント情報がWeb上で公開されており、それらにはメールアドレスやプレーンテキスト形式のパスワードが含まれているとのこと。更に、Guardianではこの問題がMojangのハッキング被害によるものだと推察していました。

その報道を受け、Mojang公式ブログでは「私達はハッキング被害を受けていない」「Mojangのメインフレームは誰からもアクセスされませんし、仮にそうなってしまった場合にも複雑に暗号化されている」とコメント。悪質なユーザーによるフィッシング行為を原因と見て、漏洩の影響を受けたと見られる『Minecraft』プレイヤーのパスワードをリセットしたとも伝えています。

また、Mojangはこの問題について、「(公式サイドから)メールを受け取っていないユーザーは、心配する必要はありません」ともコメント。今回の件に関しては、心当たりのないユーザーにとって重大な問題ではないと説明しながら、パスワードリセットを希望するユーザーへアカウント管理ページを案内しています。

『Minecraft』ユーザー1800名の個人情報がリークか、Mojang曰く「ハッキング被害ではない」

《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  2. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  3. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る