人生にゲームをプラスするメディア

世界各国のオタク文化が集結 OTAKU EXPO開催を発表

「コミケットスペシャル6~OTAKU サミット 2015~」は特別企画として、国内・海外のOTAKUイベントが一堂に会する展示会「OTAKU EXPO」を行う。

その他 全般
5年に一度の特別なコミックマーケット、「コミケットスペシャル6~OTAKU サミット 2015~」が幕張メッセにて3月28日・29日の二日間開催される。この特別企画として国内・海外のOTAKUイベントが一堂に会する展示会「OTAKU EXPO」が行われることになった。
当日は各参加団体によるイベント内容展示や、イベント主催者のプレゼンテーションなどを実施する予定だ。世界のOTAKUを掲げるコミケットスペシャル6を盛り上げる。

「OTAKU EXPO」は幅広い国の文化や作品に巡り会うための企画が多数ラインナップされる。その一つWorld Event Exhibitionは、国内外の団体が自身のイベントや即売会を紹介し、日本ではなかなか知ることの出来ない各国のオタク文化に触れられる機会となる。
海外イベント団体は、アメリカのオタコンや、中国のアニコム香港をはじめ、イギリス、ドイツ、ロシア、ブラジル、マレーシアなど世界各国から、25団体が参加。さらに海外のコスプレイヤーの来場も予定している。ワールドワイドなコミュニケーションを満喫したい。

一方、OTAKU JAPAN 観光協会では、日本各地のマンガ・アニメのご当地に関わる自治体・観光協会などの団体が一同に集結し、ご当地グッズの販売などを行う。アニメの聖地巡礼など、地域振興としても大きな貢献を果たしているオタク文化を体感できそうだ。
そのほか、セミナーブースでは海外イベント団体のプレゼンテーションを実施。マンガ・アニメ・ゲーム・同人誌に詳しい専門家による硬軟合わせたシンポジウムも行う。
「OTAKU EXPO」ではこのほか、これまでのコミケットの歴史を紹介する「コミケット40周年ブース」も併設しており、見逃せない企画が盛り沢山となった。
[高橋克則]

「コミケットスペシャル6~OTAKU SUMMIT 2015~」
http://cmksp.jp/cs6/

「OTAKU EXPO」
日時: 2015年3月28日(土)・29日(日)11:00~16:00
会場: 幕張メッセ 5ホール 「OTAKU EXPO」特設ブース
主催: OTAKU EXPO 実行委員会
入場料: 無料(コミケットスペシャル6のエリアへの入場にはカタログの購入が必要)
《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  2. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  3. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  4. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  5. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 2024年5月発売おすすめタイトル5選!『ペーパーマリオRPG』のリメイクから新感覚推理ゲームまで、期待値高めの作品が盛りだくさん

  8. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る