人生にゲームをプラスするメディア

『刀剣乱舞』増田俊樹・市来光弘も出演する「ニコ超2015」イベント実施決定…気になるアップデート情報も

幕張メッセで行われる「ニコニコ超会議2015」にて、DMMゲームズがサービスを提供しているブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』のステージイベントが4月26日に開催されます。

PCゲーム その他PCゲーム
『刀剣乱舞』増田俊樹・市来光弘も出演する「ニコ超2015」イベント実施決定…気になるアップデート情報も
  • 『刀剣乱舞』増田俊樹・市来光弘も出演する「ニコ超2015」イベント実施決定…気になるアップデート情報も
幕張メッセで行われる「ニコニコ超会議2015」にて、DMMゲームズがサービスを提供しているブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』のステージイベントが4月26日に開催されます。

「参加者全員が主役」を掲げる「ニコニコ超会議2015」は、ゲームや音楽を含む幅広い表現を盛り込んだ一大イベントです。この文化祭のようなお祭り騒ぎに、今年デビューしたばかりながらも大きな人気を獲得している『刀剣乱舞-ONLINE-』も出展。ファンならば見逃せないステージイベントが実施されます。

しかし、オンラインゲームである『刀剣乱舞』のファンは日本中におり、誰もが会場となる幕張メッセに足を運べるわけではありません。スケジュールに都合がつかない方もいれば、物理的な距離の壁が越えられない人もいることでしょう。ですが、このステージイベントはニコニコ生放送での公開生放映も予定されているので、ご安心ください。

「超『刀剣乱舞-ONLINE-』ステージ@ニコニコ超会議2015」の放送日時は、4月26日の13時30分から。10分前から開場するので早めに繋いでおくもよし、タイムシフトで後からゆっくり見るもよしです。「加州清光」役の増田俊樹さんと「大和守安定」役の市来光弘さんを迎え、公開生アフレコ企画や『刀剣乱舞』ゲーム企画などが行われます。

また、原作プロデューサーを務めるでじたろう氏や、エグゼクティブプロデューサーの花澤雄太氏も登壇し、本作の最新アップデート情報なども語られるとのこと。この放送で、『刀剣乱舞』の魅力をじっくり堪能してください。なお視聴にはアカウントが必要となるので、お忘れなく。

■超『刀剣乱舞-ONLINE-』ステージ@ニコニコ超会議2015 ニコニコ生放送視聴ページ
URL:http://live.nicovideo.jp/gate/lv217087006

◆ステージ詳細


■名称:超『刀剣乱舞-ONLINE-』ステージ in ニコニコ超会議2015
■日時:2015年4月26日(日) 13:30 ~14:30
■場所:幕張メッセ国際展示場 ホール11 「超ゲームエリア」 超Rステージ

※開始時間はあくまで予定時間になります。
※内容は変更となる場合がございますのでご了承ください。
※超「刀剣乱舞-ONLINE-」ステージにつきましては、当日の整理券配布はございません。
※26日の超Rステージにつきましては、お客様の入れ替えは行いません。
※オールスタンディング形式になります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『刀剣乱舞-ONLINE-』は正式サービス中。価格は、基本無料のアイテム課金制です。

(C)2015 DMMゲームズ/Nitroplus
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

    【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

  4. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  5. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  6. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  7. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  8. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  9. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  10. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る