人生にゲームをプラスするメディア

『ゴジラ-GODZILLA-VS』PV第2弾に「スペースゴジラ」が!発売日も決定、初回特典はモノクロ「昭和モード」

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』のPV第2弾を公開しました。

ソニー PS4
『ゴジラ-GODZILLA-VS』PV第2弾公開
  • 『ゴジラ-GODZILLA-VS』PV第2弾公開
  • 気になるバトルシーンもたっぷりお届け
  • スペースゴジラ登場
  • ゴジラ・モスラ・キングギドラによる乱戦
  • ゴジラ・機龍・スーパーメカゴジラによる乱戦
  • 「新宿東宝ビル」の巨大広告
  • 『ゴジラ-GODZILLA-VS』PV第2弾に「スペースゴジラ」が!発売日も決定、初回特典はモノクロ「昭和モード」
  • 『ゴジラ-GODZILLA-VS』キービジュアル
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』のPV第2弾を公開しました。

『ゴジラ-GODZILLA-VS』は、すべての「ゴジラ」ファンに向けた“超破壊”と“特撮の再現”が楽しめる「超破壊特撮VSアクション」ゲームです。映画「ゴジラ」シリーズの人気怪獣たちが多数登場し、そのすべてが操作可能。人知を超えたスケールの破壊を味わいつつ、フルHDで“特撮”ならではの雰囲気を感じる映像表現を楽しめます。



◆PV第2弾公開


公開されたPV第2弾では、前作の基本システムを踏襲したエネルギー施設破壊による怪獣のパワーアップのほか、操作可能となった登場怪獣たちが紹介されています。空中を飛ぶ「キングギドラ」は「ゴジラ」とは全く異なる破壊の爽快感が味わえそうです。「ヘドラ」「メカゴジラ」「ビオランテ」「デストロイア」「ガイガン」、さらにはハリウッド版の「ゴジラ(2014)」など新旧怪獣たちも目白押し。

ほかの怪獣たちとは異なり、“守護神”として人類を防衛する「モスラ」は、映像中に成虫と幼虫の両方の姿が確認できます。ほかにも、人類を守る立場の存在として「ジェットジャガー」「スーパーメカゴジラ」「3式機龍改」
も登場。街を破壊する怪獣を使用するか、街を守る怪獣を使用するか、プレイヤーは悩むことになりそうですね。

また、新規参戦怪獣として「スペースゴジラ」「メカキングギドラ」の映像を初公開。映画ではどちらも「ゴジラ」を苦しめた強力なライバル怪獣なので、本作でも大いに活躍してくれそうです。

さらに、全世界のライバルたちと対戦する「オンライン対戦」や、三大怪獣が激突し映画のバトルも再現できる乱戦が紹介されているほか、発売日が2015年7月16日になることも映像内で発表されています。バトルシーンもたっぷりのPV第2弾をぜひ実際にご覧ください。

■PS4『ゴジラ-GODZILLA-VS』PV第2弾

YouTube 動画URL:https://youtu.be/rd2N_I1J2kQ


◆東京の新名所「新宿東宝ビル」に巨大広告を掲出


東京・新宿コマ劇場跡地に建設された複合施設「新宿東宝ビル」に設置されている初代「ゴジラ」の実物大の“ゴジラヘッド”。その直下に、2015年5月1日より本作の巨大広告が出現しています。新宿に足を運んだ際は、大迫力の“ゴジラヘッド”と一緒にぜひチェックしてみてください。


◆初回封入特典


本作の初回封入特典が発表されました。

●「昭和モード」がダウンロードできるプロダクトコード
プレイ中の画面がモノクロになり、より映画らしい表現でゲームプレイが楽しめるようになります。

●スマートフォン用アプリ『ゴジラ怪獣コレクション』でつかえる特別なガチャメダル

※特典内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。
※特典の数には限りがあります。無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。
※プロダクトコードを利用する場合は、PS4本体をインターネットに接続する環境が必要になります。また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要です。
※『ゴジラ怪獣コレクション』における特典アイテムは、事前の予告なく、アイテム内容の変更、配布の休止、または終了することがあります。予めご了承ください。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

新規参戦怪獣2体も明らかになった本作。3体の怪獣が激突する乱戦が、ますますヒートアップしそうです。

『ゴジラ-GODZILLA-VS』は、2015年7月16日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロードともに7,600円(税抜)です。

TM & (C)TOHO CO., LTD.
GodzillaTM, the related characters and the character design are trademarks of Toho Co., Ltd.
(C) 2015 Toho Co., Ltd.
(C) Warner Bros. Entertainment Inc. (C)Legendary All Rights Reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 副題に“RE”の法則!?『FF7 リバース』発表の裏で“完結編”のサブタイトル予想が白熱!

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 『ガンダムブレイカー3』登場キャラ一挙公開!キャストに杉田智和、石川界人、阿澄佳奈、鈴木達央など

  8. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  9. 『仁王2』キャラクリのテンプレに『FF14』“吉田P”モチーフのモデルが!? DLCの舞台は「更なる過去」に【特別番組まとめ】

  10. 『原神』社会人風の神里綾人、学生服の神里綾華が堪らない!中国で「HEYTEA」コラボビジュアル展開

アクセスランキングをもっと見る