人生にゲームをプラスするメディア

「東京おもちゃショー2015」6月18日から4日間開催…最新のトレンドがここに

「東京おもちゃショー」が2015年も開催されることが決定した。「東京おもちゃショー2015」は2015年6月18日(木)から6月21日(日)まで開催となる。

その他 全般
東京おもちゃショー2014
  • 東京おもちゃショー2014
  • 商談も活発に行われる
毎年多く人が訪れる「東京おもちゃショー」が2015年も開催される。その日程が発表となった。東京おもちゃショー2015として、2015年6月18日(木)から6月21日(日)まで開催となる。
前半2日間の18 日と19 日は商談見本市(バイヤーズデー) となり、業界関係者とメディアのみの入場となる。20 日と21 日の後半2日間は一般公開(パブリックデー)である。おもちゃファンに向けたイベントも多数用意される。

「おもちゃショー」は一般社団法人 日本玩具協会が主催しているおもちゃの見本市だ。1962年から始まり今年で54回目の開催となる。
2014年の第53回目では157社が出展をし、会場には16万人以上が来場した。35,000点にのぼるおもちゃが集まり、多くの人が訪れたイベントとなった。

“おもちゃで世界を笑顔に”をテーマにし、2015年は147社が参加、今回も約35,000点のおもちゃが集まる予定となっている。テーマと同じく引き続き「こどもたちをとりまく衣食住」に焦点を当てた「キッズライフゾーン」を展開する。場所は東京ビッグサイトの西館全館を使って開催し、来場者は約16万人を見込んでいる。

会場では「日本おもちゃ大賞2015」の受賞玩具が展示される。2015年で8回目となる日本玩具大賞は、注目度が高い。エデュケーショナル・トイ部門をはじめ、ボーイズ・トイ部門やハイターゲット・トイ部門など7部門が発表され、それとは別に前年度ヒット・セールス賞も公開される。発表は6月16日(火)に東京国際フォーラムで行われる予定だ。

おもちゃの流行や最新のものが見られるとあって毎年多くの人でにぎわう「東京おもちゃショー」だが、2015年はどんなおもちゃが登場するのか。引き続き注目したい。

東京おもちゃショー2015 International Tokyo Toy Show 2015
http://www.toys.or.jp/toyshow/
主催: 一般社団法人 日本玩具協会
共催: 東京都
後援: 経済産業省
会期: 2015 年 6 月 18 日(木)~21 日(日)
     商談見本市(バイヤーズデー) 18 日(木)、19 日(金)
     一般公開(パブリックデー) 20 日(土)、21 日(日)
会場 : 東京ビッグサイト 西展示棟 1~4 ホール
*バイヤーズデーは業界関係者のみ

最新のトレンドがここに「東京おもちゃショー2015」、今年は6月18日から4日間開催 

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  4. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  5. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  6. 最新作『ルーンファクトリー6』&スピンオフ『龍の国 ルーンファクトリー』同時発表!3Dフィールドを駆けバトルする映像もお披露目

  7. 【Amazonセール】ノートPCやタブレット端末の容量アップ!WDの持ち運びやすいUSBや携帯ドライブがお買い得

  8. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  9. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

アクセスランキングをもっと見る