人生にゲームをプラスするメディア

3DS版『モンスト』開発はトーセ、シナリオは『428』『タイムトラベラーズ』の北島行徳に

ミクシィより発売予定のニンテンドー3DSソフト『モンスターストライク』について、シナリオ担当が北島行徳氏になると、アニメ「モンスターストライク」ストーリー・プロジェクト構成担当のイシイジロウ氏のTwitterより明らかになりました。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DS『モンスターストライク』
  • ニンテンドー3DS『モンスターストライク』
  • 3DS版『モンスターストライク』タイトルロゴ
ミクシィより発売予定のニンテンドー3DSソフト『モンスターストライク』について、シナリオ担当が北島行徳氏になると、アニメ「モンスターストライク」ストーリー・プロジェクト構成担当のイシイジロウ氏のTwitterより明らかになりました。

3DS版『モンスターストライク』は、スマートフォンアプリ『モンスターストライク』を原作としたウェブアニメ「モンスターストライク」と同じ世界観で展開する本格RPGです。マルチプレイやすれちがい通信など3DSならではの通信機能に対応。スマホ版の人気モンスターはもちろん、本作のオリジナルモンスターも多数登場します。


本作の開発が、ハードを問わずさまざまなゲーム開発に携わってきたトーセになることが明らかになりました。また、アニメ「モンスターストライク」のストーリー・プロジェクト構成を担当するイシイジロウ氏のTwitterによると、本作のシナリオは、『428~封鎖された渋谷で~』や『ケイオスリングス』シリーズ、『閃乱カグラ』シリーズなどを手掛けた北島行徳氏が担当するとのことです。


アニメ版の世界観で新しい物語が展開される本作。プレイヤーは、主人公“焔レン”となって街中に出現したモンスターとのバトルを繰り広げます。パッケージイラストには“焔レン”のほかにも、アニメ版のメインキャラクターである“水澤葵”“影月明”“若葉皆実”が描かれているため、彼らがゲームにも登場することは間違いなさそうです。


このことから、キャラクターデザイン関係のスタッフには、キャラクターデザイン原案に『逆転裁判』シリーズのデザインなどを手掛けた岩元辰郎氏、キャラクターデザインに「ガンダムビルドファイターズ」などを手掛けた大貫健一氏を迎えることになりそうです。

アニメ版の世界観やキャラクターを活かし、スマホアプリ版とは異なるアプローチで展開するニンテンドー3DS版。引き続き続報にご期待ください。

ニンテンドー3DS『モンスターストライク』は2015年12月17日発売予定。価格はパッケージ・ダウンロード版ともに4,500円(税抜)です。

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  2. 『スマブラSP』出典別で見る大乱闘!最も多く関連要素が登場している作品は?

    『スマブラSP』出典別で見る大乱闘!最も多く関連要素が登場している作品は?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  6. ヒノエ・ミノトをもっと知りたい!『モンハンライズ』美人姉妹の裏側にグッと迫った関連記事まとめ

  7. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  8. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  9. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る