人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール11月25日配信タイトル ― 『フィールドコンバット』『メトロクロス』『イメージファイトII』『コナミのサッカー』

任天堂は、2015年11月25日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
フィールドコンバット
  • フィールドコンバット
  • メトロクロス
  • イメージファイトII
  • コナミのサッカー
任天堂は、2015年11月25日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

11月25日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ファミコンソフト『フィールドコンバット』『メトロクロス』、PCエンジンソフト『イメージファイトII』、MSXソフト『コナミのサッカー』の4作品です。


◆フィールドコンバット



・配信予定日:2015年11月25日
・価格:514円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1985年7月9日
・発売元:ジャレコ(現在はクラリスゲームスが権利所有、ハムスターより配信)
・ジャンル:シューティング

『フィールドコンバット』は、1985年にジャレコ(現在はクラリスゲームスが権利所有、ハムスターより配信)よりファミコンソフトとして発売されたシューティングゲームです。ステージは縦方向に進行しますが、画面は自機にあわせてスクロールします。プレイヤーは攻撃母艦「ジェネシス-3」を操縦し、悪の天才科学者「フォゾム」から地球を守るために戦います。

「ジェネシス-3」は、ミサイルでの攻撃のほかにも「キャプチャービーム」によって敵に洗脳された兵士たちを味方にすることが可能です。ステージのゴール地点に配備された砲台を破壊して「ゲート」に侵入すればステージクリアとなります。全ステージのクリアとハイスコアを目指しましょう。

(C)2015 HAMSTER Co. / (C)CLARICE GAMES


◆メトロクロス



・配信予定日:2015年11月25日
・価格:514円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1986年12月16日
・発売元:ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)
・ジャンル:アクション

『メトロクロス』は、1985年にアーケードに登場し、1986年にナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)よりファミコンソフトとして発売されたアクションゲームです。Wii/3DSを通じて初のバーチャルコンソール化となります。プレイヤーは“傷だらけのランナー”を操作して、さまざまな障害物をかわしながら時間内でのゴールを目指します。

ジャンプの使い所やコース取りなど、障害物をかわしてタイムを縮めるにはいろいろな方法があります。アルミ缶を踏み続けると出現する加速&無敵アイテム「スペシャルブーツ」や、スケボー、ジャンプ台などを駆使することでさらにタイムを縮め、より高い難易度のステージに挑みましょう。

(C)1986 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.


◆イメージファイトII



・配信予定日:2015年11月25日
・価格:823円(税込)
・オリジナル版ハード:PCエンジン
・オリジナル版発売日:1992年12月18日
・発売元:アイレム
・ジャンル:シューティング

『イメージファイトII』は、1992年にアイレムよりPCエンジンソフトとして発売された縦スクロール型シューティングゲームで、『イメージファイト』の続編タイトルです。前作から3年後の世界を舞台に、プレイヤーは“ショウ・サワムラ”となって、軌道戦闘機「OF-1 ダイダロス」や後継機「OF-3 ガルーダ」を操縦し、2年後に訪れるとされる「X-DAY」に備えて「イメージファイト」の戦闘訓練に挑みます。

本作では、新たに「特殊攻撃パーツ」を追加。また、補助攻撃システム「ポッド」を飛ばして敵を破壊する「ポッドシュート」や、速度チェンジを利用した「バックファイヤー」など、さまざまな攻撃テクニックを使用できます。訓練の平均破壊率が90%を越えると、いよいよ実戦ミッションがスタート。訓練で培った操縦技術で地球を守り抜きましょう。

(C) IREM SOFTWARE ENGINEERING INC.


◆コナミのサッカー



・配信予定日:2015年11月25日
・価格:823円(税込)
・オリジナル版ハード:MSX
・オリジナル版発売日:1985年
・発売元:KONAMI
・ジャンル:スポーツ

『コナミのサッカー』は、1985年にKONAMIよりMSXソフトとして発売されたサッカーゲームです。8種類のチームカラーから自チームとチーム名を決定し、「コナミカップサッカー」の優勝を目指します。チームの選手数は少ないものの、基本ルールは現実のサッカーに則っており、同点で試合が終了した場合はPK戦も用意されています。

ドリブル、パス、シュートといった基本動作を組み合わせれば、テクニカルなプレイも実現可能。ディフェンスではプレイヤー選手の切り替えが鍵となります。勝ち抜き戦「コナミカップサッカー」に挑む1人プレイモード以外に、2人プレイによる対戦モードも収録しています。

(C)Konami Digital Entertainment
(C)2015 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C)2015 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
 'MSX' is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

    『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  2. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』を遊んだら、『オデッセイ』との方向性の違いにびっくりした話

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』を遊んだら、『オデッセイ』との方向性の違いにびっくりした話

  3. 『あつまれ どうぶつの森』撮影スタジオを活用してベルを使わずに模様替えやおしゃれを楽しもう!

    『あつまれ どうぶつの森』撮影スタジオを活用してベルを使わずに模様替えやおしゃれを楽しもう!

  4. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『スマブラSP』新ファイター「ベレト/べレス」は4つの武器を巧みに操る“間合いの鬼”!桜井氏の「3」に見えたポーズの真相も【特別番組まとめ】

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 「どの『モンハン』が一番好き? 据え置き機編」結果発表─名シリーズは人気も肉薄! 上位三作の差はわずか“2%”【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る