人生にゲームをプラスするメディア

舞台「SHOW BY ROCK!!」メインキャスト発表、シンガンクリムゾンズとトライクロニカの計7名

『SHOW BY ROCK!!MUSICAL ~唱え家畜共ッ!深紅色の堕天革命黙示録ッ!!~』が、2016年2月11日から16日まで東京港区のZepp ブルーシアター六本木にて公演する。

その他 舞台
 
  •  
スマホゲームアプリをスタートに、テレビアニメ化、音楽、キャラクターグッズと様々に展開するサンリオのキャラクタープロジェクト『SHOW BY ROCK!!』が、いよいよ舞台に進出する。『SHOW BY ROCK!!MUSICAL ~唱え家畜共ッ!深紅色の堕天革命黙示録ッ!!~』が、2016年2月11日から16日まで東京港区のZepp ブルーシアター六本木にて公演する。
もともと音楽要素たっぷりの作品だけに、ミュージカル化はぴったりと言っていいだろう。しかも今回は、数多い作中の人気バンドから男性メンバーから構成されるシンガンクリムゾンズとトライクロニカにスポットを当てた。舞台版オリジナルストーリーで、2大カリスマバンドが大活躍、さらにバンド対決も登場するという。見どころいっぱいだ。

12月7日には、本作のキャラクターを演じる役者が発表された。いずれも熱い人気を誇るだけに、どう演じ切るのか、期待を集めるに違いない。
まずはシンガンクリムゾンである。男性4人のヴィジュアル系ロックバンドで音楽界の頂点を目指している。怖いもの知らずのヴォーカル・ギター担当クロウ役は米原幸、ギター担当アオーン役に輝馬、ベース担当ヤイバ役に鳥越裕貴、ドラムのロム役に滝川英治との布陣だ。
対称的なのが、キラキラ感溢れるトライクロニカ。王子様のようなルックスのシュウ☆ゾー役に三津谷亮、そしてリク役に橋本祥平、カイ役に月岡弘一を起用する。

さらにスタッフにも注目したい。アニメでも脚本と構成を担当した待田堂子がストーリー原案を担当した。それを福島三郎が脚本にし、演出を手がける。ファンであれば一度は想像したに違いない『SHOW BY ROCK!!』の生バンドは一体どのように展開するのだろうか。

『SHOW BY ROCK!!』」は、ハローキティなどでお馴染みのサンリオがヤングアダルトに向けたキャラクターだ。スマホゲームアプリからスタート、音楽が大きな存在感を持つMIDICITYを舞台にいくつものバンドが登場する。現在21ものバンドが活躍中だ。なかでもシンガンクリムゾンは、「2015年サンリオキャラクター大賞」で2位輝くほどの人気博している。

『SHOW BY ROCK!!MUSICAL ~唱え家畜共ッ!深紅色の堕天革命黙示録ッ!~』
原作: サンリオ
ストーリー原案: 待田堂子
脚本・演出: 福島三郎
公演日程: 2016年2月11日(木)~2月16日(火) 全 10 回

[シンガンクリムゾンズ] 
クロウ役  米原幸佑
アイオーン役  輝馬
ヤイバ役  鳥越裕貴
ロム役  滝川英治

[トライクロニカ]
シュウ☆ゾー役  三津谷亮
リク役  橋本祥平
カイ役  月岡弘一

シンガンクリムゾンズのメンバーもリアルに登場 「SHOW BY ROCK!!MUSICAL」メインキャスト発表

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  4. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  5. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

アクセスランキングをもっと見る