人生にゲームをプラスするメディア

岩田聡氏、「D.I.C.E. Awards 2016」で生涯功労賞を授与

The Academy of Interactive Arts & Sciences(インタラクティブ芸術科学アカデミー)は、毎年開催している表彰式「D.I.C.E. Awards」にて、任天堂の故・岩田聡社長に生涯功労賞(Lifetime Achievement Award)を授与すると発表しました。表彰は2月18日にラスベガスで開催予定。

任天堂 その他
The Academy of Interactive Arts & Sciences(インタラクティブ芸術科学アカデミー)は、毎年開催している表彰式「D.I.C.E. Awards」にて、任天堂の故・岩田聡社長に生涯功労賞(Lifetime Achievement Award)を授与すると発表しました。表彰は2月18日にラスベガスで開催予定。

岩田氏は1959年北海道生まれ。東京工業大学を卒業後、HAL研究所に入社。同社社長を経て、任天堂取締役。2002年から任天堂の社長を務めましたが、2015年7月11日に胆管腫瘍で亡くなりました。天才プログラマーとして早くから知られ、ファミコン初期から様々なゲーム開発に携わりました。任天堂社長としてもWiiやニンテンドーDSなどのプロジェクトを大成功に導きました。

D.I.C.E. Awardsではコジマプロダクションの小島秀夫氏もHall of Fame(殿堂入り)の表彰を受ける予定。ほか、Game of the Yearを始めとして多くの部門での表彰が予定されています。年間の最優秀ゲームを決めるGame of the Yearの候補には『ブラッドボーン』『フォールアウト4』『Ori and the Blind Forest』『Rise of the Tomb Raider』『ウイッチャー3』の5タイトルがノミネートされています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  10. 「Nintendo Switch Online」はどんな人が入るべき?そのメリットとデメリットをチェックしよう

アクセスランキングをもっと見る