人生にゲームをプラスするメディア

学校教育用『マインクラフト』今夏発売へ ― 拡張マップや教員専用機能を搭載

大人気サンドボックスゲーム『マインクラフト』の開発会社Mojangは、1月19日、学校教育向けの新バージョン『Minecraft: Education Edition』を発表しました。

PCゲーム その他PCゲーム
 
  •  
大人気サンドボックスゲーム『マインクラフト』の開発会社Mojangは、1月19日、学校教育向けの新バージョン『Minecraft: Education Edition』を発表しました。

Mojangは、2011年より従来の『マインクラフト』を学校教育用にカスタムした『MinecraftEdu』を、40カ国以上の教育機関に提供していました。今回発表された『Minecraft: Education Edition』は、『MinecraftEdu』のノウハウを活かして開発された全く新しいバージョンで、拡張マップ、学習した内容や作業を記録したポートフォリオの作成機能、最大40人のクラスメイトを対象にしたマルチプレイ、各生徒のアバターを教員が把握できる機能が実装されるそうです。



『Minecraft: Education Edition』のリリースは今年の夏を予定しており、これまで「MinecraftEdu」を利用していたユーザーには最初の1年間は無料で提供されるのこと。また、リリース時には無料体験版も用意されることがアナウンスされています。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 話題の“刀”美男子化SLG『刀剣乱舞 -ONLINE-』登場キャラ20名を一挙紹介

    話題の“刀”美男子化SLG『刀剣乱舞 -ONLINE-』登場キャラ20名を一挙紹介

  4. ダメージ量も競える?PC版『モンハン:ワールド』にDPSやダメージの割合を表示するMod登場

  5. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  6. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  7. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  8. 【特集】PC版「PS Now」リリース記念! ぜひ遊んで欲しい「PS3タイトル」をご紹介─シリーズモノからキラリと光る個性作まで

  9. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

アクセスランキングをもっと見る