人生にゲームをプラスするメディア

PS4/Xbox One向けHD版『Fallout 3』が準備中か、Bethesdaの気になる動き

海外メディアIGN(ドイツ版)の報道によれば、Bethesdaは2009年にドイツで下された、国際版『Fallout 3』の発売禁止処分の解除を連邦中級機関、Federal Department for Media Harmful to Minorsに求め、2月4日にそれが認められたとのことです。

ソニー PS4
PS4/Xbox One向けHD版『Fallout 3』が準備中か―Bethesdaの気になる動き
  • PS4/Xbox One向けHD版『Fallout 3』が準備中か―Bethesdaの気になる動き
海外メディアIGN(ドイツ版)の報道によれば、Bethesdaは2009年にドイツで下された、国際版『Fallout 3』の発売禁止処分の解除を連邦中級機関Federal Department for Media Harmful to Minors (青少年有害メディア連邦検査局/BPjM)に求め、2月4日にそれが認められたとのことです。

BPjMは「今日の視点から見てもはやその内容が未成年者に有害であるとは類別されないため、Fallout 3はリストから削除されるでしょう」とコメントしています。法的には禁止処分が言い渡されてから10年が経過すれば、簡単な手続きで解除を申し込むことができるようですが、『Fallout 3』の場合はまだ7年しか経過しておらず、解除には12人の代表による審査や数千ユーロの費用を要したそうです。

なぜ今になって『Fallout 3』の発売禁止処分解除に動き出したのかには大きな注目が集まっており、一部ではPS4/Xbox One向けのHD版リリースに向けた準備ではないかといった予想もされています。BethesdaはIGNの問い合わせに対し「現時点で声明をだすことはできませんが、2~3週間で質問に答えるでしょう」と回答しており、今後の続報に期待がかかります。

PS4/Xbox One向けHD版『Fallout 3』が準備中か―Bethesdaの気になる動き

《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』「ザ・マーセナリーズ」で高ランクを獲得する10のコツ!とにかく丁寧にコンボを繋げるのがポイント

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  8. 副題に“RE”の法則!?『FF7 リバース』発表の裏で“完結編”のサブタイトル予想が白熱!

  9. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る