人生にゲームをプラスするメディア

「ハイスコアガール」連載再開&約3年ぶりの新刊発売!リニューアル版では登場作品が変更に

権利問題で連載休止していた、スクウェア・エニックス ビッグガンガン連載の漫画「ハイスコアガール」(著:押切 蓮介)の連載が再開しました。

その他 漫画
「ハイスコアガール」連載再開&約3年ぶりの新刊発売!リニューアル版では登場作品が変更に
  • 「ハイスコアガール」連載再開&約3年ぶりの新刊発売!リニューアル版では登場作品が変更に

権利問題で連載休止していた、スクウェア・エニックス ビッグガンガン連載の漫画「ハイスコアガール」(著:押切 蓮介)の連載が再開しました。

「ハイスコアガール」は1991年に『ストリートファイターII』を通して出会った小学生の少年と少女が、数多くのゲーム体験を通して、プレイと行動により二人の距離や立場が変化していくラブコメディ漫画です。

2014年5月にSNKプレイモアとの間で生じていた刑事および民事の紛争で連載休止となり、その後2015年8月に和解が発表されていました。連載は7月25日発売の「月刊ビッグガンガン 2016 Vol.08」から再開し、同日には約3年振りの新刊として6巻(カバーはリバーシブル仕様で、旧版デザインで揃えることが可能)が発売。矢口ハルオと日高小春のゲーム対決、そして一つの恋路が決着しました。

また、既存の1巻~5巻に描き下ろし特別読み切り・加筆・修正を加えた各巻のリニューアル版も同時に発売されました。リニューアル版では登場作品が一部変更されたほか、作中で使われているゲーム素材の差し替えも。特に2巻では、小春の父親が運営する日高商店に入るゲームが変更され、その後のエピソードが大きく変更されています。この変更は権利問題によるものと思われ、スペシャルサンクスと権利表記のページには、新たな会社と権利表記が追加されていました。

ただ、加筆・修正による違和感や全体的なストーリーの変更はなく、リニューアル版を読まなくても最新6巻を楽しむことができます。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  2. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

    『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  4. 任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

  5. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

アクセスランキングをもっと見る