人生にゲームをプラスするメディア

MMO『ツリーオブセイヴァー』“アーチャー”の更なるクラスを映像で紹介! オープンβで登場する「マスケティア」「キャノニア」の姿も

ネクソンは、IMC Gamesが制作する王道新作MMORPG『Tree of Savior(ツリーオブセイヴァー)』の新たなクラス紹介ムービーを公開しました。

PCゲーム その他PCゲーム
MMO『ツリーオブセイヴァー』“アーチャー”の更なるクラスを映像で紹介! オープンβで登場する「マスケティア」「キャノニア」の姿も
  • MMO『ツリーオブセイヴァー』“アーチャー”の更なるクラスを映像で紹介! オープンβで登場する「マスケティア」「キャノニア」の姿も
  • MMO『ツリーオブセイヴァー』“アーチャー”の更なるクラスを映像で紹介! オープンβで登場する「マスケティア」「キャノニア」の姿も
  • MMO『ツリーオブセイヴァー』“アーチャー”の更なるクラスを映像で紹介! オープンβで登場する「マスケティア」「キャノニア」の姿も
  • MMO『ツリーオブセイヴァー』“アーチャー”の更なるクラスを映像で紹介! オープンβで登場する「マスケティア」「キャノニア」の姿も
  • MMO『ツリーオブセイヴァー』“アーチャー”の更なるクラスを映像で紹介! オープンβで登場する「マスケティア」「キャノニア」の姿も
  • MMO『ツリーオブセイヴァー』“アーチャー”の更なるクラスを映像で紹介! オープンβで登場する「マスケティア」「キャノニア」の姿も
  • MMO『ツリーオブセイヴァー』“アーチャー”の更なるクラスを映像で紹介! オープンβで登場する「マスケティア」「キャノニア」の姿も
  • MMO『ツリーオブセイヴァー』“アーチャー”の更なるクラスを映像で紹介! オープンβで登場する「マスケティア」「キャノニア」の姿も

ネクソンは、IMC Gamesが制作する王道新作MMORPG『Tree of Savior(ツリーオブセイヴァー)』の新たなクラス紹介ムービーを公開しました。

「女神」と「木」にまつわる世界を描く『ToS』は、絵画を思わせるような暖かみのあるグラフィックや、4つの系統から派生する多くのクラスがそれぞれ異なる多彩なプレイスタイルを持つなど様々な魅力を備えており、「どこか懐かしくも新しい感覚を体験できる2D型MMORPG」というコンセプトで生み出される一作です。


“ソードマン”系列や、“アーチャー”の4次クラスまでを紹介する映像などが公開されてきましたが、新たに“アーチャー”系統の5次から7次に迫る映像がお披露目となりました。弓をはじめとした様々な武器を駆使して、遠距離からの物理攻撃で華麗に敵を殲滅していく様子を、ムービーでじっくりと鑑賞してみましょう。なお、8月24日から開始予定のオープンベータで実装される7次職「マスケティア」「キャノニア」も登場しているので、お見逃しなく。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=r0cdTX70dLM

■今回紹介のクラス
「ローグ」
「フレッチャー」
「シュヴァルツライター」
「ファルコナー」
「マスケティア」
「キャノニア」

なお次回は、“ウィザード系統”の1次から4次までのクラスを紹介するとのことなので、どうぞお楽しみに。

Copyright (C) 2015 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2015 IMCGAMES CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. エドワード・ゴーリーにインスパイアされた精神疾患ADV『Neverending Nightmares』の日本語版が配信

    エドワード・ゴーリーにインスパイアされた精神疾患ADV『Neverending Nightmares』の日本語版が配信

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』

  6. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  7. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

アクセスランキングをもっと見る