人生にゲームをプラスするメディア

『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに

Cygamesは8月21日に行われた「Cygames NEXT 2016」にて『プリンセスコネクト Re:Dive』を発表しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
YouTube動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=dauyLoKTvac

Cygamesは8月21日に行われた「Cygames NEXT 2016」にて『プリンセスコネクト! Re:Dive』を発表しました。

本作は今年6月末にサービスを終了した『プリンセスコネクト!』の続編として開発されているタイトル。Cygamesとサイバーエージェントが共同で開発を進めているとのことです。前作に登場したヒロインたちが総登場し、「女の子同士の友情」を多く描くという本作のジャンルは「アニメRPG」になります。

合わせて公式サイトもオープン。また、本作のスタッフが一部発表に。音楽担当は『サクラ大戦』などを手がけた田中公平氏。アニメーション制作は「進撃の巨人」のWIT STUDIO。シナリオは「狂乱家族日記」などの日日日(あきら)氏が担当します。

なお、本作のリリース時期は2017年を予定しているとのことです。



《すえなが》

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

    PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  3. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  4. 『Apex』韓国プレイヤーも恐れる破壊神!数々の伝説を築く「破壊ハンマードリル」選手とは

  5. 金田城があんなトコに?『Microsoft Flight Simulator』で『Ghost of Tsushima』の聖地巡礼に行ってきた!

  6. 『超滅Apex』で加藤純一が海外プロとチームアップ!言語の壁を超えた“神プレイ”の結末は…!?

  7. 『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

  8. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  9. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

アクセスランキングをもっと見る