人生にゲームをプラスするメディア

【特集】某『Home』彷彿?―仮想マンション『Tower Unite』に住んでみよう!

2015年にSteam Greenlightを通過し、indiegogoキャンペーンでは目標金額の50,000ドルを上回る73,648ドルを集めていたPixelTail Games開発の『Tower Unite』が、2016年4月9日よりSteam早期アクセスを開始しました。

PCゲーム その他PCゲーム
【特集】某『Home』彷彿?―仮想マンション『Tower Unite』に住んでみよう!
  • 【特集】某『Home』彷彿?―仮想マンション『Tower Unite』に住んでみよう!
  • 【特集】某『Home』彷彿?―仮想マンション『Tower Unite』に住んでみよう!
  • 【特集】某『Home』彷彿?―仮想マンション『Tower Unite』に住んでみよう!
  • 【特集】某『Home』彷彿?―仮想マンション『Tower Unite』に住んでみよう!
  • 【特集】某『Home』彷彿?―仮想マンション『Tower Unite』に住んでみよう!
  • 【特集】某『Home』彷彿?―仮想マンション『Tower Unite』に住んでみよう!
  • 【特集】某『Home』彷彿?―仮想マンション『Tower Unite』に住んでみよう!
  • 【特集】某『Home』彷彿?―仮想マンション『Tower Unite』に住んでみよう!

■ミニゲームで仮想通貨を稼ごう!



ミニゲーム広場に集まる皆さん

次はUnitsを稼ぐためにミニゲームをプレイ。現時点では「Minigolf」、「Ball Race」、「Virus」、「Planet Panic」の4種類が実装されており、今後より多くのミニゲームが追加予定となっています。

「Minigolf」
様々なコースが用意されたパターゴルフ。ゲームとしての完成度が高く、非常に楽しめます。Unitsも稼ぎやすいため、恐らく一番人気のミニゲームです。


「Ball Race」
アバターがボールの中に入ってゴールを目指す、『モン◯ーボール』的なミニゲーム。このミニゲームもなかなか面白いですが、Pingが高いと操作ラグが大きく、非常に難易度が高くなってしまいます。


「Virus」
サバイバル系FPSのミニゲーム。ゲーム開始時に選択された1人の感染者は生存者に襲いかかって仲間を増やし、生存者はそれを阻止して生き延びます。こちらも「Ball Race」同様にPingの影響を受けやすいものの、それなりに楽しめます。


「Planet Panic」
2チームに分かれてボールを奪い合うミニゲーム。あまり人気がないのか、人数が集まらず筆者はまだプレイできていません……。


ゲームに参加予定の方々


バラエティに富んだミニゴルフのコース


ゴロゴロ~


迫り来る感染者!

■部屋のカスタマイズ!



Unitsが貯まったら自分の部屋をカスタマイズしてみましょう。部屋というよりは一軒家の豪華な邸宅で、プールやプライベートビーチを備えています(高層マンションのはずなのに……)。部屋を彩る家具や雑貨はPlazaに点在するお店で購入します。なお、部屋の壁紙も好みで変えられます。


豪邸!


プールにビーチ付き!


壁紙張替え


ショップで品定め


他ユーザーさんの部屋に突撃。す、凄い…!

家具の中にはYouTubeの映像を流せるテレビやモニタ、インターネット上の画像を貼り付けられる額縁、実際に演奏可能な楽器も存在し、フレンドとの交流も非常に楽しいものとなります。ちなみに、Plazaにある映画館でもYouTubeの映像を流すことができます。


マイルーム


テレ東(YouTube)を見ながら飯


ポスターを貼る


ピアノが弾ける!


ドラムも叩ける!


※次ページ: まとめ&さらなるスクリーンショット!

《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

    【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

  2. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  3. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. 『スカイリム』がトゥーン調グラフィックに変貌!CGアニメを彷彿とさせる斬新イメージ集

  6. 今からはじめる『マインクラフト』マルチプレイ ― 公式サーバー「Realms」導入解説ガイド

  7. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  8. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  9. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  10. ウメハラ&ストリーマー・みったんが明かしたゲーマーとしての“Origins(原点)”とは―「HyperX」ブース新製品発表会レポート【TGS2019】

アクセスランキングをもっと見る