人生にゲームをプラスするメディア

『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン』OP映像公開! 2つの世界が激突するアクションRPG

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PS Vitaソフト『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏(ミレニアム・トワイライト)』のオープニングムービーを公開しました。

ソニー PS4
『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン』OP映像公開! 2つの世界が激突するアクションRPG
  • 『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン』OP映像公開! 2つの世界が激突するアクションRPG

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PS Vitaソフト『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏(ミレニアム・トワイライト)』のオープニングムービーを公開しました。

川原礫氏の代表作である「アクセル・ワールド」と「ソードアート・オンライン」がコラボレーションする『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏』は、2つの世界のアバターたちが結集し、加速と仮想の世界が時を超えて交差するアクションRPGです。

発売まで残り2ヶ月を切りましたが、このたび本作のOP映像がお披露目を迎えました。主題歌「S×W -soul world-」(ソウル・ワールド)と共に展開する映像は、両作品のキャラクターが多数登場し、クロスオーバーで描かれる物語と熾烈な戦いの一端を描いています。その雰囲気を直接チェックしてみましょう。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=qN9l29ZwJXg

『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏』は2017年3月16日発売予定。価格は、PS4のパッケージ版・ダウンロード版が7,600円(税抜)、PS Vitaのパッケージ版・ダウンロード版が6,800円(税抜)です。なお2017年4月12日までは、早期購入価格となり、PS4のダウンロード版が6,840円(税抜)、PS Vitaのダウンロード版が6,120円(税抜)で購入可能です。

(C)2015 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/AWIB Project
(C)2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『原神』雷電将軍、まさかの料理下手と発覚―調理画面では「できません」とまで表記

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. 「ガストブランドの集大成とも言える作品」―『BLUE REFLECTION TIE/帝』細井総合P&土屋開発Pが語る制作秘話

アクセスランキングをもっと見る