人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、「年に2~3タイトルのスマホアプリを継続リリース」と発表─『スーパーマリオラン』DL数がまもなく1億5千万に

任天堂は、 第77期の決算説明会資料にて、スマートデバイスビジネスの現状や今後の予定などを明かしました。

モバイル・スマートフォン iPhone
任天堂ロゴ
  • 任天堂ロゴ
任天堂ロゴ
任天堂は、 第77期の決算説明会資料にて、スマートデバイスビジネスの現状や今後の予定などを明かしました。

スマートデバイスビジネスの取り組みを本格化させた同社は、今回の決算までに複数のアプリをリリース。そうした展開の中で、課金の仕組みや配信開始後のサービス運営、既存ビジネスとの相乗効果などを試行錯誤し、「今後のビジネス拡大のための手ごたえが得られた年になった」とコメントしました。

昨年12月にiOS版を、本年3月にAndroid版をリリースした『スーパーマリオラン』は、合算でまもなく1億5,000万ダウンロードに達する見通しとのこと。無料で長く遊び続けるユーザーがいる一方で、徐々にではあるものの、購入者数も増えていると報告しています。

本年2月にリリースした『ファイアーエムブレム ヒーローズ』は、ランダム型アイテム提供方式を採用しており、ユーザーとの信頼関係に注力して納得感のある形でのサービスを展開。その結果、本作のビジネス面において「満足のいく売上水準」に到達したと明かしました。

今後のスマートデバイスビジネスについても触れており、「任天堂IPに触れる人口の最大化」「スマートデバイス事業単体での収益化」「ゲーム専用機事業との相乗効果」といった、これまでの方針を引き続き行うと共に、「新規スマートデバイス向けアプリを、年に2~3タイトル程度継続的にリリースしていく」と発表。今年度も、任天堂の新たなスマートデバイスアプリが複数楽しめる見込みです。

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  4. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  5. 【消滅都市攻略】クリアするならこのチーム!『消滅都市』でチーム編成をするときのポイント(第5回)

  6. 『アークナイツ』の腕試しイベ「危機契約」を分かりやすく解説!育成が容易な低レアオペレーターの紹介も

  7. 『FGO』奈須きのこ氏の6周年メッセージ「人の心」にツッコミ殺到―「おまえが言うなw」「確信犯だろ」などの声

  8. 『ウマ娘』新SSRサポートに「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」登場!アニメ2期クライマックスで成長を遂げた2人が早くも実装

  9. イベルタルを2人で討伐!地方ユーザーの宿命、“少人数討伐”を乗り越えるために準備すること【ポケモンGO 秋田局】

  10. 大人気『デュエルマスターズ』と『遊戯王OCG』のアプリ版を比較!ターゲット層の決定的な違い

アクセスランキングをもっと見る