人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】『ニーア オートマタ』第2期コラボカフェで『ニーア』の世界観とオリジナル料理を堪能!

スクウェア・エニックスより好評発売中のプレイステーション4/PC用アクションRPG、『ニーア オートマタ』。本作との第2期コラボを実施したSQUARE ENIX CAFEに行ってきましたので、レポートをお届けいたします。

ソニー PS4
【レポート】『ニーア オートマタ』第2期コラボカフェで『ニーア』の世界観とオリジナル料理を堪能!
  • 【レポート】『ニーア オートマタ』第2期コラボカフェで『ニーア』の世界観とオリジナル料理を堪能!
  • 【レポート】『ニーア オートマタ』第2期コラボカフェで『ニーア』の世界観とオリジナル料理を堪能!
  • 【レポート】『ニーア オートマタ』第2期コラボカフェで『ニーア』の世界観とオリジナル料理を堪能!
  • 【レポート】『ニーア オートマタ』第2期コラボカフェで『ニーア』の世界観とオリジナル料理を堪能!
  • 【レポート】『ニーア オートマタ』第2期コラボカフェで『ニーア』の世界観とオリジナル料理を堪能!
  • 【レポート】『ニーア オートマタ』第2期コラボカフェで『ニーア』の世界観とオリジナル料理を堪能!
  • 【レポート】『ニーア オートマタ』第2期コラボカフェで『ニーア』の世界観とオリジナル料理を堪能!
  • 【レポート】『ニーア オートマタ』第2期コラボカフェで『ニーア』の世界観とオリジナル料理を堪能!


まず届いたのは、「ブラックボックス・ローストビーフサンド」。作中に登場するブラックボックスをイメージしたサンドとのことです。四角く切られた炭パンに、サニーレタスとトマト、赤タマネギ、そしてローストビーフが添えられています。とりあえずブラックボックスを切ってみよう。


「触れると、あたり一面が消し飛んだりとかしないよな……?」などと思いつつ、ブラックボックスを切っていきます。



切ったブラックボックスに、お好みで野菜やローストビーフを挟んでいただいてみます。うん!美味しい! 野菜のシャキシャキ感とローストビーフの旨みがたまらないです!


続いては「ヨルハ二号B型(2B) 黒ハンバーグカレー」。まずは黒カレーをひとくち食べてみると、後から来るようなピリッとくる辛さが!このピリッと感は確かに2Bらしいといえばらしいかもです(笑)。また、チーズをのせた上州牛ハンバーグも、 肉質たっぷりかつジューシーなおいしさでした。とろとろのチーズもたまりません!


どーん!

次に来たのは「●●●●(ややネタバレが含まれるため自主規制)の記憶消失パンケーキサラダ」です。こんなインパクトのあるパンケーキはじめてですよ!!(笑) 豆乳のホイップにジェノバソースを混ぜたもので、パンケーキがコーティングされています。


どどーん!

見られている。メッチャじーっとこっちを見られている(笑)。でも、『ニーア』をプレイされた方ならおわかりかと思いますが、かわいいんですよね、彼。

ああ!食べるのがもったいない!というか食べるのがかわいそう!



しばらく葛藤した後、「ごめん!ほんとごめん!」と言いながら丁寧にやさしく切っていきました。実際に食べてみると、野菜の旨みがたっぷりでヘルシーなお味でしたよ!


続いては、「Kエンディング ~aji wo [K]utta~」。ゲームをプレイした方なら思わず苦笑いがこぼれてしまう、あのエンディングをテーマにした逸品です。香ばしく焼かれたアジの身がジューシーで美味しかったです!! うっかりアンドロイドが食べちゃうと大変なことになってしまいそうですけど(笑)。アンドロイドじゃなくてよかった、よかった。


飲み物も欲しいよねということで頼んでみた「ヨルハ九号S型(9S) カフェラテ」。あたたかいカフェラテに、9Sの姿が描かれています。香り高く、やさしい味わいの1杯でした。


続いて「赤黒弾幕ベリークラッシュ!(VERY HARD)」。ゲーム中に登場する赤と黒のたくさんの球体が表現されています。なお、追加オプションで追い弾幕(赤・黒)を増やすことも可能です。これは敵に発射されると、全てよけるのが大変な量だッ……! 実際に飲んでみると、レモンスカッシュの爽やかな味わいに、ストロベリーとブルーベリーの味がいいアクセントになっていました。


なお、ドリンクメニューを注文すると、1杯ごとにオリジナルデザインのコースターがプレゼントされます。さあ、どんな柄がくるかな!? と思いながらめくってみると、





イヴでした。おお、イヴがきたかー。

さて、もう1枚は誰かな?と思いつつめくってみると、





またイヴか!(笑) ということで2枚ともイヴでした(笑)。


コラボメニューと頼むともらえるオリジナルランチョンマットもプレゼントしていただきました。カッコイイデザインです。またゲームをプレイしたくなります。

……というわけで、『ニーア オートマタ』第2期コラボのSQUARE ENIX CAFEレポでした。『ニーア』の世界を彩るビジュアルや音楽を堪能しながら美味しい料理を堪能できた、とても楽しい時間でした! この『ニーア オートマタ』第2期コラボは残念ながら5月19日で終了してしまいましたが、『ニーア』ファンの筆者としては、またいつか『ニーア』コラボの第3期が開催されることを願っています。その際にはまた新メニューなども登場するといいですね!


なお、現在SQUARE ENIX CAFEでは『ファイナルファンタジーXIV』とのコラボを実施中です(6月30日までの開催)。アラミゴの隠れ里カレー、赤魔道士のベリーケーキ、モーグリ・スフレ、でぶチョコボのマンゴーカスタードなど個性的なメニューが満載ですので、こちらもぜひ、ご興味をお持ちの方は足を運んでみてくださいね。
《hide/永芳英敬》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  9. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る