人生にゲームをプラスするメディア

『北斗が如く』体験版が配信開始―秘孔アクションや「エデン」の探索が楽しめる!

セガゲームスは2月22日、PS4『北斗が如く』の体験版を配信しました。

ソニー PS4
『北斗が如く』体験版が配信開始―秘孔アクションや「エデン」の探索が楽しめる!
  • 『北斗が如く』体験版が配信開始―秘孔アクションや「エデン」の探索が楽しめる!
  • 『北斗が如く』体験版が配信開始―秘孔アクションや「エデン」の探索が楽しめる!
  • 『北斗が如く』体験版が配信開始―秘孔アクションや「エデン」の探索が楽しめる!
  • 『北斗が如く』体験版が配信開始―秘孔アクションや「エデン」の探索が楽しめる!
  • 『北斗が如く』体験版が配信開始―秘孔アクションや「エデン」の探索が楽しめる!

セガゲームスは2月22日、PS4『北斗が如く』の体験版をPS Storeにて配信しました。

『北斗が如く』は、セガゲームスの代表作『龍が如く』を手がける「龍が如くスタジオ」が、人気コミック「北斗の拳」の世界観を大胆に描いたアクションアドベンチャーゲームです。

今回配信された体験版では、秘孔アクションを駆使して宿敵“シン”と戦う「北斗神拳を体験する」モードと、奇跡の街「エデン」や荒野の探索が楽しめる「ストーリーを体験する」モードの2つがプレイできます。







PS4『北斗が如く』は、3月8日発売。価格は通常版が8,390円(税別)、世紀末プレミアムエディションが11,390円(税別)です。

(C)SEGA (C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証GA-217
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

アクセスランキングをもっと見る