人生にゲームをプラスするメディア

『バンドリ!』「難易度28で一番難しいと思う楽曲はどれ?」結果発表―あの楽曲に票が集中!【読者アンケート】

アニメ「BanG Dream!」を題材とした大人気リズムゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』では、先週に新たなカバー楽曲「イマジネーション」、さらに5月21日には新オリジナル楽曲「Neo-Aspect」が追加されたことにより

モバイル・スマートフォン iPhone
『バンドリ!』「難易度28で一番難しいと思う楽曲はどれ?」結果発表―あの楽曲に票が集中!【読者アンケート】
  • 『バンドリ!』「難易度28で一番難しいと思う楽曲はどれ?」結果発表―あの楽曲に票が集中!【読者アンケート】
  • 『バンドリ!』「難易度28で一番難しいと思う楽曲はどれ?」結果発表―あの楽曲に票が集中!【読者アンケート】
  • 『バンドリ!』「難易度28で一番難しいと思う楽曲はどれ?」結果発表―あの楽曲に票が集中!【読者アンケート】
  • 『バンドリ!』「難易度28で一番難しいと思う楽曲はどれ?」結果発表―あの楽曲に票が集中!【読者アンケート】
  • 『バンドリ!』「難易度28で一番難しいと思う楽曲はどれ?」結果発表―あの楽曲に票が集中!【読者アンケート】
  • 『バンドリ!』「難易度28で一番難しいと思う楽曲はどれ?」結果発表―あの楽曲に票が集中!【読者アンケート】
  • 『バンドリ!』「難易度28で一番難しいと思う楽曲はどれ?」結果発表―あの楽曲に票が集中!【読者アンケート】
  • 『バンドリ!』「難易度28で一番難しいと思う楽曲はどれ?」結果発表―あの楽曲に票が集中!【読者アンケート】

◆第2位 Hey-day狂騒曲(カプリチオ)



301票(全体の24.6%)で2番目に難しいと思われた楽曲は、「Hey-day狂騒曲(カプリチオ)」です。イベント「6番目のAfterglow」にて登場した本楽曲。そのタイトルにもなっている“狂騒曲“というのは、特定の出来事に対して人々が大騒ぎする様子を比喩する際に用いられるとのこと。イベントでの恐怖体験に大騒ぎするAfterglowメンバーを表しているのかもしれませんね。

そんな本楽曲の難しい部分といえば、前奏部分や左右への動きが大きいロングタップノーツが思い浮かびます。



第4位の「God knows…」とは違い、左右へ振るロングタップノーツが途切れることなく続くため、上手くいけば簡単な反面、後半に行くごとにミスに襲われやすくなっていきます。また、前奏部分ではスライドからのフリックというよくある組み合わせでありながらも、左右への移動が大きいため離す位置を間違えてしまうことも。左右への移動に混乱されないことが重要ですね。

◆第1位 Re:birth day



574票(全体の46.9%)で最も難しいと思われた楽曲は、「Re:birth day」です。第5位の「シュガーソングとビターステップ」と同様に最初期から存在するも、Roseliaのバンドストーリー第19話を読むことで解放されるためゲームを始めたばかりの頃にはプレイできない楽曲でもあります。逆に言えば、プレイに慣れてきた頃に挑戦できる楽曲ということ。それでも2位に圧倒的な差を付けて1位に選ばれるあたり、この楽曲の難しさが伝わってきますね。

1位に選ばれた「Re:birth day」の難しい部分と言えば、言わずもがなここでしょう。



ただでさえ難しいというのに、後半ではこの流れにフリックを組み込んでくるという理不尽さ。多くのプレイヤーが、焦ってスライドでミスを連発するという経験をしたことがあるのではないでしょうか。他の楽曲に比べて中盤は簡単なものの、この部分だけがレベル違いの難しさを誇っている「Re:birth day」。この部分さえ何とかできれば、フルコンへの道も遠くないかもしれません。



  • 1位 Re:birth day:574(46.9%)
  • 2位 Hey-day狂騒曲(カプリチオ):301(24.6%)
  • 3位 Opera of the wasteland:163(13.3%)
  • 4位 God knows…:106(8.7%)
  • 5位 シュガーソングとビターステップ:80(6.5%)

というわけで、楽曲レベル28で一番難しいと思われていた楽曲は、「Re:birth day」でした。結果を見るに、レベル28の中では「God knows…」と「シュガーソングとビターステップ」が同じくらいで、頭一つとびぬけて「Opera of the wasteland」という難しさ。そこに大きな差を付けて「Hey-day狂騒曲(カプリチオ)」、さらに大きな差を付けて「Re:birth day」といった感じのようです。

今回1位となった「Re:birth day」を超えるような難しさを誇る楽曲は今後登場するのでしょうか?『バンドリ!』の今後の追加楽曲に期待しましょう!

■過去に実施されたアンケートはこちら!
あなたの一番好きなイベント形式はどれ?

©BanG Dream! Project
©Craft Egg Inc.
©bushiroad All Rights Reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』グランドライブ編シナリオ 徹底解剖レビュー 僕らが心を動かされた理由とは?

    『ウマ娘』グランドライブ編シナリオ 徹底解剖レビュー 僕らが心を動かされた理由とは?

  2. 『チェンクロ3』×『ツインエンジェル』復刻コラボレーション開催中!「水無月遥」などの快盗天使が上方調整されてフェスに再登場

    『チェンクロ3』×『ツインエンジェル』復刻コラボレーション開催中!「水無月遥」などの快盗天使が上方調整されてフェスに再登場

  3. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  4. あなたは読める?『アズレン』過激イラストを用いた“偽中国語”予告に、ファンが「我何故解読可」

  5. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  6. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『おどる?ポケモンおんがくたい』配信開始、ポケモンたちのキュートなダンスが見られるPVも

  9. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  10. 『ウマ娘』セイウンスカイの趣味は「釣りバカ日誌」が元ネタ!?奇縁の始まりは24年前…

アクセスランキングをもっと見る