人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編

『スプラトゥーン2』にはさまざまブキがありますが、あまりにも多くてどれを使っていいのかわからない人もいるはず。というわけで、「アグレッシブ編」と「サポート&防衛編」の2本立てでブキを性格別におすすめします。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編

◆「シブいブキでいぶし銀に戦いたい!」というあなたに


■バケットスロッシャー


バケットスロッシャーデコはかなり強いブキと言えますが、一方のバケットスロッシャーはあまり目立ちません。しかしながら決して弱いわけではなく、むしろ強いほうなのだけれども、トップに立つというほとではないくらい。ブキの構成としては決して悪くないので、ステージを選んで使ってみると意外な強さを感じることになるでしょう。

■デュアルスイーパー


マニューバーでありながら射程が長く、どちらかといえばサポート寄りなのがデュアルスイーパーです。とはいえこのブキを舐めてはいけません。やはりスライドが使えるので急に距離を詰めて攻めることもできますし、追い詰められたと思っても緊急離脱が可能。ポイントセンサーで相手をマーキングすればさらに厄介で、確実に相手を追い詰めることができます。

■H3リールガンD


H3リールガンDはキューバンボムを投げて牽制し、メインウェポンで塗り、インクアーマーを発動して一気に攻める……というような割と地味なイメージを持つブキですが、それだけではありません。メインウェポンは全弾当てれば相手を一撃で倒せるため、そこにロマンがあるのです。扱いは難しいですが、一発でキメた時は実にカッコいいでしょう。


(C)2017 Nintendo

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  4. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  7. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  8. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  9. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  10. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

アクセスランキングをもっと見る