人生にゲームをプラスするメディア

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売近づく『マリオテニス エース』のストーリーモードに迫る!“四角いポケモン”が登場するあの作品も

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第113回を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売近づく『マリオテニス エース』のストーリーモードに迫る!“四角いポケモン”が登場するあの作品も
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売近づく『マリオテニス エース』のストーリーモードに迫る!“四角いポケモン”が登場するあの作品も
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売近づく『マリオテニス エース』のストーリーモードに迫る!“四角いポケモン”が登場するあの作品も
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売近づく『マリオテニス エース』のストーリーモードに迫る!“四角いポケモン”が登場するあの作品も
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売近づく『マリオテニス エース』のストーリーモードに迫る!“四角いポケモン”が登場するあの作品も
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売近づく『マリオテニス エース』のストーリーモードに迫る!“四角いポケモン”が登場するあの作品も
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売近づく『マリオテニス エース』のストーリーモードに迫る!“四角いポケモン”が登場するあの作品も
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売近づく『マリオテニス エース』のストーリーモードに迫る!“四角いポケモン”が登場するあの作品も
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売近づく『マリオテニス エース』のストーリーモードに迫る!“四角いポケモン”が登場するあの作品も

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第116回を公開しました。

今回は、ニンテンドースイッチに登場する人気シリーズ最新作『マリオテニス エース』の紹介で幕開け。テニスで冒険する「ストーリーモード」について、ネコマリオとネコピーチが迫ります。



恐ろしい力を持った伝説のラケットを巡り、姿を消したルイージを助けに向かうストーリーモードでは、森や海、雪山など、様々な舞台でマリオが冒険の旅を繰り広げていきます。立ちはだかるミッションは、パックンフラワーを次々と倒したり、相手の撮れない場所にリターンエースを放つチャレンジがあったりと、実に多彩な内容を用意。このストーリーモードを進めていくことで、『マリオテニス エース』の基本が身に付いていきます。



また、ミッションをクリアすることで、マリオがパワーアップしたり、新しいラケットが手に入ることもあります。冒険を有利に進めつつ、手強いボス戦に備えておきましょう。



続いては、回転寿司がテーマというユニークな一作『超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido』が登場。同じ色の皿を重ねることでコンボとなり、相手に大ダメージを与えられるパズルアクションについて、基本的なルールやちょっとしたコツなどを分かりやすく解説します。



バトルを有利に展開できるスキルを持つ「スシガミ」の存在も、勝敗を分ける重要な要素。例えば、自分のレーンにある寿司の皿を全部同じ色にする「百連皿」や、レーンにある寿司を全てスイーツにして体力を回復できる「スイーツ天国」といったスキルなどがあります。なお、『超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido』はニンテンドーeショップにて体験版が配信中なので、まずはそちらを遊んでみるのもお勧めです。



そして、発表直後にスイッチ版が配信され、2日間で全世界100万DLを記録した『ポケモンクエスト』もチェック。全てが四角い世界を舞台に、カクカクしたポケモンたちによる“わちゃわちゃ”したバトルが楽しいRPGです。本作のバトルは自動で進行するので、繊細なテクニックは不要。“わざ”を発動するタイミングを見極め、バトルを勝利に導きましょう。



ベースキャンプで料理を作れば、匂いに惹かれてやってきたポケモンを仲間に加えることができ、パーティ編成の幅を広げることが可能。“もようがえ”で自分だけのキャンプを作り上げ、おたからを探す冒険に挑んでみてはいかがでしょうか。『ポケモンクエスト』のプレイは基本無料で、アイテム課金制となります。

今回もユニークなタイトルを綴った「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」。来週はE3が行われるので、新たなタイトルの発表や気になる注目作の続報などに期待が集まっています。次回の「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」にも、関連タイトルの情報が来て欲しいものです。


(C)Nintendo
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”10選、あなたはいくつ共感できる!?

    【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”10選、あなたはいくつ共感できる!?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  6. 思わず食べちゃいそうなニンテンドーDS用アクセサリー「インフェミンスイーツ」キーズファクトリーから発売

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 自由な発想が詰まった『マンションパーカッション』開発秘話インタビュー

  9. 『スーパーマリオメーカー2』あるある12選!コース作りの定番や復活して欲しい要素などをピックアップ

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る