人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』日本ゲーム大賞 2018にて「年間作品部門 優秀賞」を受賞!奈須きのこ氏のコメントも

FGO PROJECTは、CESAが主催する「日本ゲーム大賞 2018」において、スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』が「年間作品部門 優秀賞」を受賞したことを発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』日本ゲーム大賞 2018にて「年間作品部門 優秀賞」を受賞!奈須きのこ氏のコメントも
  • 『FGO』日本ゲーム大賞 2018にて「年間作品部門 優秀賞」を受賞!奈須きのこ氏のコメントも
  • 『FGO』日本ゲーム大賞 2018にて「年間作品部門 優秀賞」を受賞!奈須きのこ氏のコメントも

FGO PROJECT(ノーツ、アニプレックス、ディライトワークス)は、CESAが主催する「日本ゲーム大賞 2018」において、スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』が「年間作品部門 優秀賞」を受賞したことを発表しました。

「日本ゲーム大賞 2018 年間作品部門」は、一般投票および日本ゲーム大賞選考委員会による審査を経て、年間を代表する作品に贈られる賞です。

『Fate/Grand Order』は、「壮大な世界観と、スキルやコマンドカードを駆使した戦略的なバトル、更には個性豊かなキャラクターと豪華声優陣の起用など、フリートゥプレイ作品として、そのクオリティの高さと数々の魅力に、多くのユーザーからの支持が寄せられた」ことが評価され、受賞となりました。

今回の受賞に関して、『Fate/Grand Order』総監督 奈須きのこ氏のコメントも公開されています。

■受賞コメント:『Fate/Grand Order』総監督 奈須きのこ
日本ゲーム大賞優秀賞の受賞、たいへん嬉しく思います。開発スタッフ、そして運営スタッフを代表し、感謝の言葉を述べさせていただきます。

『Fate/Grand Order』はRPGとして特に新しい事をしたゲームではありません。自分たちが面白いと信じる物語をRPGの形式にした、これまでにあった多くの先達たちのゲームと何ら変わりのないものです。ただ違うものがあったとしたら、それは一つの物語を全員で追跡し、完結させる、というドラマ性にあったのだと思います。その感動、その熱狂がこの時代に即していたというのは幸運な事であり、また誇らしい事なのだと、今回の受賞で改めて実感しています。

『Fate/Grand Order』はまだまだ偉大な先達たちには及びもしないタイトルですが、ユーザーさんと一緒に成長できる事がスマートフォン向けゲームの長所でもあります。投票いただいた皆さん、真剣に吟味してくれた審査員の方々の期待に応えられるよう、これからも精進してまいります。

大きな声援、大きな理解をいただき、本当にありがとうございました!



『Fate/Grand Order』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。


(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. Mika Pikazo氏やスコッティ氏も『ウマ娘』アグネスタキオン、テイオーなどを描く!“著名イラストレーター8名”のウマ娘イラストひとまとめ

  5. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. 『ウマ娘』メジロ家全員歌唱「メジロ賛歌」に感動ですわ…!メジロ尽くしの「アフタヌーンパーティー」開幕

  8. レイド再登場の「ディアルガ」はなぜ強い?今後もずっと最前線で活躍し続ける理由【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『FGO』新イベントでは“主人公もメガネ”に!元からメガネの魔術礼装はどうなる?

  10. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

アクセスランキングをもっと見る