人生にゲームをプラスするメディア

カプコン、2019年3月期第3四半期決算を発表―Steamや海外向けに展開した『モンハン』シリーズが業績向上の牽引役に

カプコンは、2019年3月期 第3四半期の連結業績(2018年4月1日~2018年12月31日)を、2月4日に発表しました。

その他 全般
カプコン、2019年3月期第3四半期決算を発表―Steamや海外向けに展開した『モンハン』シリーズが業績向上の牽引役に
  • カプコン、2019年3月期第3四半期決算を発表―Steamや海外向けに展開した『モンハン』シリーズが業績向上の牽引役に

カプコンは、2019年3月期 第3四半期の連結業績(2018年4月1日~2018年12月31日)を、本日2月4日に発表しました。

売上高は612億7000万円(前年同期比 28.3%増)、営業利益は134億6100万円(前期比 92%増)、経常利益は135億3900万円(前期比 90.7%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は91億8000万円(前期比 106.8%増)と、大幅な伸長を記録しました。

デジタルコンテンツ事業では、看板タイトル『モンスターハンター:ワールド』がユーザー層の拡大により人気が持続したほか、Steam版も好調な推移を記録。海外向けに発売した『モンスターハンターダブルクロス』も安定した人気に支えられ順調に伸長するなど、『モンスターハンター』シリーズが業績向上の牽引役になりました。

また、『ロックマン11 運命の歯車!!』や、提携タイトル『レッド・デッド・リデンプション2』といったシリーズ最新作ソフトも底堅い売行きを記録。さらに、リマスター版『鬼武者』、『ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション』、『ロックマンX アニバーサリー コレクション(1、2、1+2)』も、固定ファンや根強いブランド力により好調な推移に。

これらの結果、デジタルコンテンツ事業における売上高は478億5500万円(前年同期比55.2%増)、営業利益152億8800万円(前年同期比144.3%増)となりました。

■第3四半期決算短信
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190204469115.pdf
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  2. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  3. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  4. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  5. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  8. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  9. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

アクセスランキングをもっと見る