人生にゲームをプラスするメディア

映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

映画『名探偵ピカチュウ』は脇役のポケモンもいい味を出している! チェックしたほうがいいポケモンをご紹介します。

任天堂 その他
映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!
  • 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!
  • 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!
  • 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!
  • 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!
  • 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!
  • 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!
  • 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!
  • 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

映画『名探偵ピカチュウ』の魅力は何かと聞かれれば、やはりピカチュウがかわいい! と答えたくなるところです。しかしこの映画には実にさまざまなポケモンが登場するうえ、そのどれもが印象的なのです。

正直なところ出てきたポケモンすべてを挙げたいところなのですが、今回はその中でも気になる脇役のポケモンをご紹介。このポケモンたちを意識しながら映画を見るとより楽しくなるかも?

■関連記事

◆プリン



『名探偵ピカチュウ』ではポケモンたちはリアル寄りな描写になっていますが、従来のイメージ(というよりアニメのイメージ)に近いポケモンはプリンです。

登場するときはやはりマイクを持っており、近くにいる人は……。ふさふさ感もチャーミングです。

◆ヤンチャム



特に物語には絡まないのですが、ライムシティの描写で印象的なのがヤンチャム。ライムシティについたら、たくさんのヤンチャムたちがいるのですから驚きです。

パンダのようでかわいらしいため、ライムシティでも人気があるのかもしれません。意外とやんちゃなので周囲に迷惑をかけていないか気になるところ。

◆エイパム



ポケモンは生物だと思わせてくれるのがエイパム。詳しいことは映画を見ればすぐにわかりますが、歯をむき出しにするシーンがとにかく恐ろしくて夢に出てきそうです。

◆コダック



ティムの相棒が名探偵ピカチュウならば、新米記者ルーシーのパートナーはコダックです。コダックは常に頭痛に悩まされているポケモンで、映画になってもそれは変わりありません。

ふにゃふにゃとした鳴き声もおもしろいですし、ピカチュウとの絡み、そしてルーシーに背負われるシーンも見どころです。

次のページ:見逃しがちなピンク色のポケモンや、たいりくポケモンもすごい!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 【今日は海の日】ロマンあふれる未知の領域!スイッチで遊べる神秘的な海の中を冒険するおすすめゲーム5選

    【今日は海の日】ロマンあふれる未知の領域!スイッチで遊べる神秘的な海の中を冒険するおすすめゲーム5選

  4. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  5. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  6. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  7. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  8. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  9. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る