人生にゲームをプラスするメディア

PS4版『モンハン:アイスボーン』を入手できる追加コンテンツDLカードがコンビニなどで8月6日より発売

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4版『モンスターハンターワールド:アイスボーン』を入手できる追加コンテンツダウンロードカードの販売を、2019年8月6日より開始することを発表しました。

ソニー PS4
PS4版『モンハン:アイスボーン』を入手できる追加コンテンツDLカードがコンビニなどで8月6日より発売
  • PS4版『モンハン:アイスボーン』を入手できる追加コンテンツDLカードがコンビニなどで8月6日より発売
  • PS4版『モンハン:アイスボーン』を入手できる追加コンテンツDLカードがコンビニなどで8月6日より発売
  • PS4版『モンハン:アイスボーン』を入手できる追加コンテンツDLカードがコンビニなどで8月6日より発売

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4版『モンスターハンターワールド:アイスボーン』を入手できる追加コンテンツダウンロードカードの販売を、2019年8月6日より開始することを発表しました。



追加コンテンツダウンロードカードは、コンビニや家電量販店の実店舗で販売されるカード。購入後、記載されたプロダクトコードを入力することで、PlayStation Networkアカウントにおいて追加コンテンツが入手できます。本カードでは『モンスターハンター:ワールド』の大型拡張「アイスボーン」はもちろん、購入特典として重ね着装備「ユクモノ」シリーズも獲得可能です。取扱店舗は下記の通り。


  • アニメイト

  • イオン

  • イトーヨーカ堂

  • エディオン

  • ゲオ

  • コジマ

  • 上新電機

  • 3Bee

  • セブン-イレブン

  • ソフマップ

  • TSUTAYA(ゲーム取り扱い店舗)

  • トレカパーク

  • デイリーヤマザキ

  • ビックカメラ

  • 100満ボルト

  • ファミリーマート

  • フタバ図書

  • ブックスクウェア

  • 古本市場

  • ノジマ

  • ポプラ

  • ミスターマックス

  • ミニストップ

  • ヤマダ電機

  • ヨドバシカメラ

  • ローソン

  • WonderGOO


PS4版『モンスターハンターワールド:アイスボーン』は、2019年9月6日より4,444円(税別)で発売予定。Steamでは2019年冬の発売予定です。
《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  7. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  8. 『どこでもいっしょ』20周年プロジェクト始動!新作アプリやサンリオによるデザインプロデュースなどを発表

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る