人生にゲームをプラスするメディア

【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】メガネゲーマーなら悩むヘッドホンとの相性の悪さ

インサイドのマスコットキャラ「インサイドちゃん」が読者のお悩みに答えるコーナー。第116回の今回は、メガネとゲームとヘッドホンのお悩みです。

その他 全般
【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】メガネゲーマーなら悩むヘッドホンとの相性の悪さ
  • 【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】メガネゲーマーなら悩むヘッドホンとの相性の悪さ

ちょうどネックスピーカーを買おうと思っていたボクの連載「インサイドちゃんのゲーマー人生相談(略してイン談)」第116回目ほ。今回のお悩みはこちら。

メガネをかけているんですがヘッドセットをつけると耳が痛くなります。コンタクトは避けたいんですがなにかいい方法あります?

「メガネガイ」さん

メガネガイさん、相談ありがとほ~。今回はシンプルだけどゲーマーにとって確かに重要な問題となりうるものほ。

ボクもたまに眼鏡をかけるんだけど、そのままヘッドホンをすると耳が圧迫されて痛くなることがしばしば。コンタクトにすればいいものの、家でちんたら遊ぶのにいちいちつけるのもめんどくさいし、メガネガイさんの気持ちもわかるほ~。

割と対策されている商品はある



ボクが使ったなかだと、ロジクールのG331みたいにイヤーカップが大きくて耳全体を覆う感じだと眼鏡のツルが圧迫されて痛くなるのがマシになったほ。

とはいえ、そもそも眼鏡とヘッドホンの相性がいまいちなのでネックスピーカーも悪くないのかも。ただ、対戦ゲームを遊ぶ時に音を判断材料にしたいなら、やはり立派なヘッドホンなりヘッドセットなのかな~とも思うほ。

あと、ボクは使ったことないんだけどゲーミング眼鏡もいろいろあるみたいほ。たとえば、「GODEYE」というやつはスイッチを押すとヘッドホンとの干渉を避けるモードになるというなかなかすごいやつ。ほかにもゲーミンググラスなどという名前で各社から出てるから、興味があったら調べてみるといいほ。

メガネをかけている時、すえなが編集長にジロジロ見られている気がするほ。というわけで、引き続きお悩みを募集中ほ。問い合わせフォームに「人生相談」とか記載して送ってくれほ。

■インサイドちゃん プロフィール

たまにインサイド編集部で仕事を手伝う謎のマスコットキャラ。コンタクトレンズを落とす経験をしたことがない。

インサイドちゃんのゲーマー人生相談のアーカイブを見る
《インサイドちゃん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. 『閃乱カグラ』10周年に、“爆乳プロデューサー”高木氏が「ありがとおっぱい!」ーお祝いの声は海外からも

    『閃乱カグラ』10周年に、“爆乳プロデューサー”高木氏が「ありがとおっぱい!」ーお祝いの声は海外からも

  4. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  5. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

アクセスランキングをもっと見る