人生にゲームをプラスするメディア

DMM.com、舞台事業レーベル「DMM STAGE」を始動 第1弾作品は、12月公演の舞台「ペルソナ5」

DMM.comが、2019年7月16日に舞台事業を中心とするエンターテインメントレーベル「DMM STAGE」を設立。第1弾作品として、ゲーム『ペルソナ5』を原作とした舞台『PERSONA5 the Stage』(12月公演予定)を手掛ける。

その他 全般
「DMM STAGE」
  • 「DMM STAGE」
  • 「DMM STAGE」
DMM.comが、2019年7月16日に舞台事業を中心とするエンターテインメントレーベル「DMM STAGE」を設立。第1弾作品として、ゲーム『ペルソナ5』を原作とした舞台『PERSONA5 the Stage』(12月公演予定)を手掛ける。

「DMM STAGE」は、DMMグループで既に展開しているゲーム・アニメ・音楽といったエンターテインメント事業と連携して展開する、舞台事業を中心としたレーベルだ。
DMM pictures、DMM GAMES、DMM musicなどDMMグループが提供するタイトルはもちろん、オリジナル作品も舞台化を提案。舞台のみならず、LIVEや映像作品などでも広くハイクオリティな作品を創出していくとしている。

なお本事業の開始にあたっては、ミュージカル『薄桜鬼』や舞台『弱虫ペダル』などを手掛けてきた経験があり、2.5次元舞台制作のパイオニアとして第一線で活動している古川由隆が事業責任者に就任した。
「2.5次元舞台」市場の成長が著しい昨今、WEBやマス上だけでなくリアルで感情を刺激する空間をファンとともに築くことで、エンターテインメント市場の最大化と認知拡大を目指していく構えだ。

<以下、コメント全文掲載>


【古川由隆】


今回のDMM STAGEの設立により、DMMのもつ多様なリソースの活用とステージの可能性を広げるべく新しいチャレンジを行いたいと考えております。アニメ、ゲーム、音楽、映像との融合がキーになる今後の展開にご期待ください!

[アニメ!アニメ!ビズ/animeanime.bizより転載記事]
《仲瀬 コウタロウ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. 【特集】雨が印象的なゲーム5選!梅雨の時期にこそ遊びたいサイコ・サスペンスや王道のアクションADVなど

  4. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  5. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る