人生にゲームをプラスするメディア

3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.2 ゲームボーイの限界に挑んだ変身シーンや、めったにお目にかかれない投影機をピックアップ

「セーラームーン」に3,000万円を投資したコレクターが、秘蔵グッズを語ります。

任天堂 その他
3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.2 ゲームボーイの限界に挑んだ変身シーンや、めったにお目にかかれない投影機をピックアップ
  • 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.2 ゲームボーイの限界に挑んだ変身シーンや、めったにお目にかかれない投影機をピックアップ
  • 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.2 ゲームボーイの限界に挑んだ変身シーンや、めったにお目にかかれない投影機をピックアップ
  • 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.2 ゲームボーイの限界に挑んだ変身シーンや、めったにお目にかかれない投影機をピックアップ
  • 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.2 ゲームボーイの限界に挑んだ変身シーンや、めったにお目にかかれない投影機をピックアップ
  • 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.2 ゲームボーイの限界に挑んだ変身シーンや、めったにお目にかかれない投影機をピックアップ
  • 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.2 ゲームボーイの限界に挑んだ変身シーンや、めったにお目にかかれない投影機をピックアップ
  • 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.2 ゲームボーイの限界に挑んだ変身シーンや、めったにお目にかかれない投影機をピックアップ
  • 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.2 ゲームボーイの限界に挑んだ変身シーンや、めったにお目にかかれない投影機をピックアップ

みなさまこんにちは!おがわん(小川満鈴)です。私おがわんは、物心をついた時からセーラームーンにハマっていまして、グッズも同時に収集するようになっていました。

そして気がつけばグッズに投資した額は約3,000万円……。プレミア価格になっているものがあったり、逆に価値が下がったりしているものもありますのでこの金額はおおよそですが、現時点で家の一室(すでに一室じゃ入りきらなくなりつつある……)は、セーラームーングッズを中心に昭和の玩具で満載です。

【関連記事】
今こそ語りたい「セーラームーン」!3,000万円を投資したコレクターが隠れた名作ゲーム&激レアグッズを振り返る
https://www.inside-games.jp/article/2020/04/25/128364.html

さて、今回ご紹介させていただきますのは、任天堂の名機ゲームボーイのソフトとし発売されました、このタイトル。


発売日1992年12月18日
メーカー・エンジェル


私は前回もお伝えした通り、ゲームをやっていると勝手に体も動いてしまうというタイプ。パソコンのマウスを初めて触った方が、「テーブルの端に行ったらこれ以上動かないのですが、どうしたら良いのですか?」と質問するのと同レベルの人間なんです……。

が、良くも悪くもゲームボーイのタイトルというのは子供を意識して作っている作品が多く、この美少女戦士セーラームーンもものすごく簡単になっています。


ちなみに私はこのゲームボーイポケットの「濃いピンク」がお気に入りで、今でもバリバリに現役なのでございます。

ゲーム内容ですが、ほぼアニメ原作のストーリーに沿って作られていまして、全部で4つのステージ構成で成り立っています。

ステージ1「あざぶ 10ばんがい」
ステージ2「10ばん ちゅうがく」
ステージ3「スポーツ ジム」
ステージ4「クインベリルのしろ」

基本はいわゆる横スクロールのアクションゲームで、道中は雑魚敵を倒しながら進んでいきます。そしてそれぞれの最後には、原作に登場した敵がボスとして登場!


セーラームーンになくてはならない変身シーンですが、ゲームボーイとしてはかなり頑張っている感じがあります!


ちなみに、アイテムを取らないとセーラームーンの攻撃方法はこの「前蹴り」のみ……。敵にかなり近づかないといけないので、相打ちになることが多いんです。


今のこのコロナの時期、私は(多分)空気の良いベランダに出て、青空を見ながらゲームボーイポケットでこの作品を遊んでるのでした。

さて、お次は私のセーラームーングッズコレクションの中から、バンダイから発売されていた「クリスタルストーリー」という玩具をご紹介いたします。


これどうやって遊ぶんだ?と見た目では全くわからないのです……。


実はこの商品、一時期流行った、部屋の天井とかに星座を投影するおもちゃと同じような仕組みになっているのです!


実際に投影してみると、このように美しいセーラームーンのスライドが表示されます。でも自動ではなく次のスライドを見るには手動で動かさないといけないんですけれどね。とはいえ、天井や壁に映ったお姿に感動しますよー!

今回は「おまけ」として、私が当時使っていた「デッカぬりえ」をお見せして終わりたいと思います。



ちなみに、こちらが私が個人でやっているセーラームーンを中心としたグッズコレクションのサイトです。よろしければご覧くださいませ!

美少女戦士セーラームーン グッズコレクション
http://ogawansailormoon.versus.jp/ogwansailormoon/sailormoontop.html
《小川満鈴》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  6. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  8. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る