人生にゲームをプラスするメディア

「ビーダマン」復活か? タカラトミーの「PROJECT BM」に気になるシルエットが登場!─同社公式Twitter「まだ何も言ってませんよ?」

プロジェクトの詳細は、9月15日10時に明らかとなりそうです。

その他 玩具
「ビーダマン」復活か? タカラトミーの「PROJECT BM」に気になるシルエットが登場!─同社公式Twitter「まだ何も言ってませんよ?」
  • 「ビーダマン」復活か? タカラトミーの「PROJECT BM」に気になるシルエットが登場!─同社公式Twitter「まだ何も言ってませんよ?」

このたび、タカラトミーが「PROJECT BM」の玩具シルエットを公開し、インターネット上で話題となっています。

本プロジェクトの詳細については、9月15日10時の完全解禁で明らかになると思われますが、今回お披露目されたシルエットやプロジェクト名の「BM」から推察し、「ビーダマンの新展開では?」との見方がSNSなどで強まっています。

ビーダマンは、タカラ(現 タカラトミー)が開発・販売した玩具で、デフォルメされた人形からビー玉を発射するギミックなどで好評を博しました。オリジナルのデザインに加え、「ボンバーマン」を始めとする人気キャラクターとコラボレーションした商品も多数あり、当時の盛り上がりを覚えている方も少なくありません。

しかし残念ながら、2010年前半に大きな動きが途絶えてしまったビーダマン。それだけに、この「PROJECT BM」でビーダマン復活を期待する声が湧くのも、無理のない話と言えます。

ビーダマンを連想させるプロジェクト名とシルエット。ですが、実際にどんなプロジェクトなのかはまだ分かりません。気になる方は、解禁日に配信される映像で「PROJECT BM」の実態をチェックしてください。


ちなみに、今回の展開はTwitter上でも関心が高まっており、「ビーダマン」がトレンド入りを果たすほど。さらに、この動きについて同社の公式Twitterは、「まだ何も言ってませんよ?」とコメントしています。こちらの反応の意味も、9月15日に明らかとなることでしょう。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  2. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る