人生にゲームをプラスするメディア

『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』「本栖湖編」3月4日配信決定!なでしこ目線で、リンとVRキャンプに出かけようースマホ・スイッチ・PS4等に対応

リン目線の「麓キャンプ場編」は4月配信予定!

モバイル・スマートフォン iPhone
『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』「本栖湖編」3月4日配信決定!なでしこ目線で、リンとVRキャンプに出かけようースマホ・スイッチ・PS4等に対応
  • 『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』「本栖湖編」3月4日配信決定!なでしこ目線で、リンとVRキャンプに出かけようースマホ・スイッチ・PS4等に対応
  • 『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』「本栖湖編」3月4日配信決定!なでしこ目線で、リンとVRキャンプに出かけようースマホ・スイッチ・PS4等に対応
  • 『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』「本栖湖編」3月4日配信決定!なでしこ目線で、リンとVRキャンプに出かけようースマホ・スイッチ・PS4等に対応
  • 『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』「本栖湖編」3月4日配信決定!なでしこ目線で、リンとVRキャンプに出かけようースマホ・スイッチ・PS4等に対応
  • 『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』「本栖湖編」3月4日配信決定!なでしこ目線で、リンとVRキャンプに出かけようースマホ・スイッチ・PS4等に対応
  • 『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』「本栖湖編」3月4日配信決定!なでしこ目線で、リンとVRキャンプに出かけようースマホ・スイッチ・PS4等に対応
  • 『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』「本栖湖編」3月4日配信決定!なでしこ目線で、リンとVRキャンプに出かけようースマホ・スイッチ・PS4等に対応
ジェムドロップはバーチャルキャンプアドベンチャーゲーム『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』の「本栖湖編」を、2021年3月4日(木)に配信すると発表しました。

▲本栖湖編 ビジュアル

本作は現在TVアニメ第2期が放送中の『ゆるキャン△』をフル3D化したもの。各務原なでしこ目線でのキャンプが楽しめます。

なお、もう一つのエピソードとなる「麓キャンプ場編」も4月の配信を予定しており、こちらでは志摩リン目線でのVR体験が味わえます。

▲本栖湖編 ロゴ

▲麓キャンプ場編 ロゴ

本作はVRゲームタイトルとしては、世界初の6プラットフォーム同時リリース(※Android/iOS・PS4・ニンテンドースイッチ・Steam・Oculus Quest)になるとのこと。また、VR機器を所持していなくとも通常通りプレイが可能です。


スクリーンショット


▲なでしことリンで記念撮影

▲なでしこお手製の美味しいキャンプごはん

▲二人でまったりコーヒーを飲みながらの会話

▲二人は本栖湖の湖畔で朝まで一緒に過ごします

ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP ~本栖湖編~ 概要


配信日:2021年3月4日 (木)
スマートフォン版 (iOS / Android):1,960円(税込)
PlayStation®4・Nintendo Switch・Steam版:2,420円(税込)
Oculus Quest版 (価格審査中)

※プラットフォームごとによるゲーム内容の違いはありません
※VRとしての動作はスマートフォン・Nintendo Switch は 3DoF、PS VR・Steam VR・Oculus Quest は 6DoF となります

■「ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP」シリーズ概要
タイトル:ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP ~本栖湖編~ / ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP ~麓キャンプ場編~
ジャンル:バーチャルキャンプアドベンチャー
配信日:本栖湖編(2021年3月4日) / 麓キャンプ場編(2021年4月予定)
配信プラットフォーム:iOS / Android / PS4 / Nintendo Switch / Steam / Oculus Quest

対応音声:日本語
対応字幕:日本語・英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語・フランス語
権利表記:©あfろ・芳文社/野外活動委員会 ©Gemdrops, Inc.

キャスト:
各務原 なでしこ(花守 ゆみり)
志摩 リン(東山 奈央)
大垣 千明(原 紗友里)
犬山 あおい(豊崎 愛生)
斉藤 恵那(高橋 李依)
ナレーション(大塚 明夫)

■遊び方について
[VR機器をお持ちの方]
Nintendo Switch版は VRゴーグルToy-ConVR機器をお持ちではない方、PS4版は PS VR、Steam版は Oculus Rift、HTC Vive、Valve Index にそれぞれ対応しております。スマートフォン版は市販のスマートフォン用VRゴーグルに装着することによりVR体験が可能です。

[VR機器をお持ちではない方]
スマートフォン版はそのまま横持ちでも縦持ちでプレイが可能です。その他の機種ではテレビやディスプレイでもお楽しみ頂けます。スマートフォン版および Nintendo Switch版ではジャイロセンサーに対応しておりますので、画面を傾けたり、周囲を見回すことが可能です。

ジャイロセンサーを使用しない場合や対応していない機種では、スマートフォン版ではタップやスワイプ、その他の機種ではコントローラーにて操作が可能です。なおPS4版はDUAL SHOCK 4のモーションセンサーに対応しておりません。
《井の上心臓》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『FGO』×「サンリオ」コラボカフェ第3弾が9月5日より開催!新サーヴァント達を加えた“秋のお茶会”が開かれる

    『FGO』×「サンリオ」コラボカフェ第3弾が9月5日より開催!新サーヴァント達を加えた“秋のお茶会”が開かれる

  4. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  5. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  6. ドット加工でマリオやドラクエ風の写真が撮れるスマホアプリ『ファミ魂カメラ』 ― 裏技もあるよ

  7. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  8. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  9. 「このすば」発のスマホアプリ『このファン』アニメ未登場の「アイリス」「セシリー」を含むフルボイス全19キャラを一挙公開!

  10. 『ウマ娘』「フジキセキ」の勝負服が初公開!原案そのままの姿に「流石フジ先輩」「セクシー過ぎる!」の声殺到

アクセスランキングをもっと見る