人生にゲームをプラスするメディア

第82回「オークス」でゴルシちゃん産駒「ユーバーレーベン」が勝利!Twitterでは“ゴルシの娘”がトレンドワードに

『ウマ娘』でもおなじみ“ゴールドシップ”は2016年種牡馬となり、2018年産駒がGIレース勝利。今後ゴルシちゃんの時代が訪れるかも?

その他 全般
第82回「オークス」でゴルシちゃん産駒「ユーバーレーベン」が勝利!Twitterでは“ゴルシの娘”がトレンドワードに
  • 第82回「オークス」でゴルシちゃん産駒「ユーバーレーベン」が勝利!Twitterでは“ゴルシの娘”がトレンドワードに
  • 第82回「オークス」でゴルシちゃん産駒「ユーバーレーベン」が勝利!Twitterでは“ゴルシの娘”がトレンドワードに

2021年5月23日に行われたGIレース「第82回オークス(優駿牝馬)」にて4枠9番“ユーバーレーベン”が見事勝利を収めました。“ユーバーレーベン”は、『ウマ娘』でもおなじみ「ゴルシちゃん」こと“ゴールドシップ”を父に持つ競走馬です。

前走に引き続きミルコ・デムーロ騎手とのコンビで望んだ“ユーバーレーベン”は直前発表では3番人気でした。レースでは道中、中団外側で力を貯めつつ最終直線で相手を差し切って勝利。内側から上がってきた2番人気・4枠7番“アカイトリノムスメ”に1馬身差を付け、GIレースという大舞台でデビュー戦以来の2勝目を挙げました。なお、1番人気だった白馬“ソダシ”は8着でした。

勝利した“ユーバーレーベン”は、父“ゴールドシップ”、母“マイネテレジア(母の父:ロージズインメイ)”という血統。デビュー戦勝利後は重賞レースに出馬し、5戦中2着1回3着3回と実力は見せていたものの勝利までは届かないレースが続いていました。今回の「オークス(優駿牝馬)」で2400メートルという距離に初挑戦、見事に勝利を収めたことで今後の重賞戦線での活躍も期待できそうです。ちなみにこの勝利を受け、Twitterでは「ゴルシの娘」「ゴルシ産駒」がトレンド入りする事態になっています。


“ゴールドシップ”産駒はGIレース初勝利。2016年に種牡馬入りし、2017年産駒“ブラックホール”がGIII「札幌2歳ステークス」、2018年産駒“ユーバーレーベン”が今回のGIレース「オークス(優駿牝馬)」で勝利と好調な成績を残しています。この先、種牡馬としてゴルシ旋風が吹き荒れる日が来るかも?
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』×「おっとっと」に“キャプテンピカチュウ”が追加!新パッケージが期間限定発売へーポケモンを読み取って楽しむ新コンテンツも登場

    『ポケモン』×「おっとっと」に“キャプテンピカチュウ”が追加!新パッケージが期間限定発売へーポケモンを読み取って楽しむ新コンテンツも登場

  2. ガガッピー!「勇気爆発バーンブレイバーン」世界の“ウマ娘”?キャラクターデザイナーがウマ娘風「ルル」のファンアートを投稿し話題に

    ガガッピー!「勇気爆発バーンブレイバーン」世界の“ウマ娘”?キャラクターデザイナーがウマ娘風「ルル」のファンアートを投稿し話題に

  3. Crazy Raccoonとバーチャルエンターテイメントが巻き起こす、eスポーツ教育の“新たな風”―「CR Gaming School」で学べる“普遍的な価値”をCR.おじじとキーマンが語る【対談インタビュー】

  4. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  5. 『ドラクエ』『FF』オリジナル婚姻届が再配布!スライムやチョコボをデザイン、メッセージウインドウには“二人の名前”が書ける

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. ポケモンたちと“マフィン”作り!ABCクッキングスタジオで夏限定のお菓子作りレッスンが開講―キャプテンピカチュウのエプロンも持って帰れる

  8. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る