人生にゲームをプラスするメディア

「仄見える少年」作画・松浦健人氏が披露した『ドラクエ11』イラストが圧倒的!冒険を共にした仲間たちの思い出が蘇る

「仄見える少年」作画担当など多くの実績を持つ松浦健人氏が、このたび『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』のファンアートを公開しました。

その他 全般
「仄見える少年」作画・松浦健人氏が披露した『ドラクエ11』イラストが圧倒的!冒険を共にした仲間たちの思い出が蘇る
  • 「仄見える少年」作画・松浦健人氏が披露した『ドラクエ11』イラストが圧倒的!冒険を共にした仲間たちの思い出が蘇る

週刊少年ジャンプで連載された「仄見える少年」の作画担当でも知られている松浦健人氏が、自身のTwitterアカウントにて『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』のファンアートを公開。松浦氏のファンを中心に、大きな話題となっています。

国民的な人気を博し、今もゲーム業界の最前線で活躍を続けるRPGシリーズ『ドラゴンクエスト』。同名の1作目が発売された1986年5月27日から数え、35年におよぶ年月を刻んでいます。その道程の中で様々な作品を生み出すと共に、多くのユーザーを虜としてきました。

そんな名シリーズの35周年を踏まえ、松浦氏が『ドラゴンクエストXI』に登場する主要キャラクターを描いたイラストをお披露目。主人公を中央に据え、彼を支えて冒険に挑んだ仲間達の姿や胸に秘めた想いを、卓越した画力で雄弁に表現しています。

現在リリースされているナンバリング作品の中では、最新作に当たる『ドラゴンクエストXI』。それだけに、プレイした記憶が鮮明に残っている方も多いことでしょう。今回披露されたイラストを通じ、当時の思い出を振り返ってみてはいかがですか。

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ポケモンたちと“マフィン”作り!ABCクッキングスタジオで夏限定のお菓子作りレッスンが開講―キャプテンピカチュウのエプロンも持って帰れる

    ポケモンたちと“マフィン”作り!ABCクッキングスタジオで夏限定のお菓子作りレッスンが開講―キャプテンピカチュウのエプロンも持って帰れる

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. 2012年夏、箱根小涌園ユネッサンに「ポケモンの森」が登場

  4. 『ポケモン』×「おっとっと」に“キャプテンピカチュウ”が追加!新パッケージが期間限定発売へーポケモンを読み取って楽しむ新コンテンツも登場

アクセスランキングをもっと見る