人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』DLC第1弾「古代の鼓動」配信開始―マスターバイクで戦場を駆け、歴戦のガーディアンで敵を蹂躙しろ!

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』にて、追加コンテンツ第1弾「古代の鼓動」が配信されました。新たな武器やプレイアブルキャラ、新チャレンジなどが登場します。

任天堂 Nintendo Switch
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』DLC第1弾「古代の鼓動」配信開始―マスターバイクで戦場を駆け、歴戦のガーディアンで敵を蹂躙しろ!
  • 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』DLC第1弾「古代の鼓動」配信開始―マスターバイクで戦場を駆け、歴戦のガーディアンで敵を蹂躙しろ!

コーエーテクモゲームスは、ニンテンドースイッチ向け無双アクション『ゼルダ無双 厄災の黙示録』にて、追加コンテンツ第1弾「古代の鼓動」を配信しました。

本コンテンツでは、リンクの武器として「フレイル」、ゼルダ姫の武器として「マスターバイク」が使えるようになるほか、新たなプレイアブルキャラクターとして「歴戦のガーディアン」が登場。「メテオウィズローブ」「ファイアチュチュ」などの新たな魔物や高難度も追加されます。

これらの要素は、ストーリー序盤からアクセスできる新施設「王立古代研究所」にて、順番にチャレンジをクリアしていくことで開放されます。

本コンテンツの配信開始に伴い、アップデート ver.1.2.0も実施。「カメラ回転速度」における速度指定段階の細分化をはじめ、「カメラ自動追従」のON/OFF機能追加、「カメラ操作」と「照準操作」を分けて設定可能になりました。

また、「特定の行動によって、本来行くことのできない場所にキャラクターが入り込んでしまい、進行不能となる問題」を含む複数の不具合も修正されています。


追加コンテンツ第1弾「古代の鼓動」および第2弾「追憶の守護者」をセットにした「エキスパンション・パス」は2,500円(税込)で販売中。ゲームソフト本編とエキスパンション・パスのセット商品も10,420円(税込)で販売中です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

  7. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  8. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『モンハン ダブルクロス』スイッチ版の特徴について情報が公開、高解像度・プレイスタイル・マルチプレイ仕様など

アクセスランキングをもっと見る