人生にゲームをプラスするメディア

ヴァナ・ディールへの想い集え!『FF11』20周年に向けた記念企画「WE ARE VANA’DIEL」始動

2022年5月16日をもって20周年を迎える『ファイナルファンタジーXI』。特設サイトをオープンするとともに、20周年に向けた企画がスタートしました。

PCゲーム オンラインゲーム
ヴァナ・ディールへの想い集え!『FF11』20周年に向けた記念企画「WE ARE VANA’DIEL」始動
  • ヴァナ・ディールへの想い集え!『FF11』20周年に向けた記念企画「WE ARE VANA’DIEL」始動

スクウェア・エニックスは、MMORPG『ファイナルファンタジーXI』の20周年特設サイトをオープンするとともに、20周年に向けた企画「WE ARE VANA’DIEL」をスタートしました。

2002年の正式サービス開始から多くの冒険者と共に進化し続けた『ファイナルファンタジーXI』は、2022年5月16日をもって20周年を迎えます。この記念すべき20周年に向けて、特設サイトで様々な取り組みを実施予定。19周年中は「20周年カウントダウンサイト」として、20周年を迎えてからは「20周年記念サイト」として、本作の情報に関するハブサイトになるとしています。

初回実装コンテンツには、βテスト時代から現代に至るまで、公式な出来事を軸に開発秘話を混ぜ込んで振り返る「みんなのヴァナ・ディール史」。本作に深い縁のある方々を招き、松井プロデューサーが貴重な話を聞く「プロデューサーセッション」。公式イラストを順次公開していく「ギャラリー」の3つが用意。

特設サイトは開発や運営だけでなく、ユーザーも含めた“私たち(WE)”全員で作り上げていくとのこと。ヴァナ・ディールへの想いの全てを集約する場になることを目指し、定期的に様々なコンテンツを追加しながら進化させていくとしています。現役冒険者の方も、かつて冒険者だった方も、20周年に向けてともに盛り上がりましょう。

■特設サイトはこちら
https://we-are-vanadiel.finalfantasyxi.com/

© 2002–2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO ILLUSTRATION:©2002 YOSHITAKA AMANO
IMAGE ILLUSTRATION:©2021 YOSHITAKA AMANO

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

    『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  3. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

    『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  4. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  5. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

  6. 『ブラウザ三国志』対抗戦開始!ハンゲーム、mixiゲーム、公式連合で競い合え

  7. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  8. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  9. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  10. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

アクセスランキングをもっと見る