人生にゲームをプラスするメディア

『Ghost of Tsushima Director's Cut』最新ストーリートレイラー!完全新規「壹岐之譚」では強敵“オオタカ”登場

Sucker Punch Productionsは、アクションアドベンチャー『Ghost of Tsushima Director’s Cut』のストーリートレイラーを公開しました。

ソニー PS5
『Ghost of Tsushima Director's Cut』最新ストーリートレイラー!完全新規「壹岐之譚」では強敵“オオタカ”登場
  • 『Ghost of Tsushima Director's Cut』最新ストーリートレイラー!完全新規「壹岐之譚」では強敵“オオタカ”登場
  • 『Ghost of Tsushima Director's Cut』最新ストーリートレイラー!完全新規「壹岐之譚」では強敵“オオタカ”登場
  • 『Ghost of Tsushima Director's Cut』最新ストーリートレイラー!完全新規「壹岐之譚」では強敵“オオタカ”登場
  • 『Ghost of Tsushima Director's Cut』最新ストーリートレイラー!完全新規「壹岐之譚」では強敵“オオタカ”登場

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、Sucker Punch Productionsが手掛けるアクションアドベンチャー『Ghost of Tsushima Director’s Cut』のストーリートレイラーを公開しました。


本作は2020年7月に発売された『Ghost of Tsushima』のゲーム本編をベースに、これまで配信した追加DLCや壱岐島を舞台にした新たなストーリーを追加したほか、コミュニティの要望に応じた様々な新機能を搭載した新バージョンです。


今回公開されたトレイラーでは、“オオタカ”と呼ばれるシャーマンの一族による侵攻に立ち向かうべく壱岐へと向かう仁の姿を確認することができます。新たな舞台である壱岐は、今も荒くれ者達が住む無法地帯。強力な“オオタカ”に立ち向かうため、仁は一癖も二癖もある壱岐の人々と協力して戦わなければならないようです。


『Ghost of Tsushima Director's Cut』は、PS4/PS5向けに8月20日に発売予定。価格はパッケージ版とダウンロード版共通で、PS5版が8,690円、PS4版が7,590円です。原作のPS4版『Ghost of Tsushima』からPS5版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』へのアップグレードは3,300円、PS4版『Ghost of Tsushima』からPS4版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』へのアップグレードは2,200円、PS4版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』からPS5版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』へのアップグレードは1,100円となっています。

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  6. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  7. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  8. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る