人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも

『ポケモンユナイト』の「ゴールサポーター」は、いま地味に注目されているもちもの。ほかのもちものと組み合わせると強みが発揮!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも
  • 『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも
  • 『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも
  • 『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも
  • 『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも

『ポケモンユナイト』では環境が成熟しつつあり、今までとは違う戦法で戦うプレイヤーも出てきています。

そこで注目されているのがゴール系もちもの。育てるのはけっこうたいへんなのですが、これをうまく使うとかなりおもしろい戦い方ができるのです。

◆定番の「ゴールサポーター」

「ゴールサポーター」は、ゴール時に最大HPの5%、7.5%、10%にあたるシールド効果を得られるというもちもの。しかもシールドが有効な間はゴールを邪魔されなくなります。

イワパレスやカビゴンといった最大HPが高いタイプのポケモンの場合、ちょっとやそっとではゴールを邪魔されません。特に火力の低い序盤ではゴリ押しゴールが可能です。

また、Lv.10で最大HP+150、Lv.20で最大HP+300、Lv.30で最大+450の効果もあり、序盤からだいぶ固くなれるのもポイントです。「おたすけバリア」を併用すると対面で非常に有利になります。

◆組み合わせが重要なゴール系もちもの

ただし、これだけではゴールがしやすくなるだけ。そこで重要なのがゴール時に攻撃があがる「もうこうダンベル」やゴール時に特攻があがる「しんげきメガネ」です。

Lv.20あたりのゴールサポーターがあれば、アタッカーでも少量のエオスエナジーであれば強引にゴールを決められます。ファイアローなどがこまめにゴールを決めて攻撃力を上げ、カジリガメに合わせて一気に攻めるなんて戦い方もあるようです。

ネックがあるとすれば、ゴール系もちものは複数を育てないと運用しづらいところ。また、もちもの欄を圧迫するので、定番もちものが強いポケモンではやや扱いづらいかもしれません。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  2. 『モンハンライズ』狩りに役立つ小ネタ集―せっかちさんなら覚えておきたいテクニック等、アナタはどこまで知っている?

    『モンハンライズ』狩りに役立つ小ネタ集―せっかちさんなら覚えておきたいテクニック等、アナタはどこまで知っている?

  3. アンパンマンがWiiに初登場 『それいけ!アンパンマン にこにこパーティ』11月25日発売決定

    アンパンマンがWiiに初登場 『それいけ!アンパンマン にこにこパーティ』11月25日発売決定

  4. チーズバーガーづくりがDSで体験出来る「DS マック アドベンチャー」期間限定で配信

  5. 「パチリス」が大活躍した事で話題の「ポケモンWCS2014」その詳細をお届け

  6. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  7. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  9. 『マインクラフト』復帰勢必見!ネザーアップデートで追加された新たなバイオームの見所を紹介します

  10. 『FE 風花雪月』追加コンテンツ第3弾配信開始!シリーズお馴染みの「アンナ」を仲間としてスカウト可能に─セーブスロットは25個まで増加

アクセスランキングをもっと見る