人生にゲームをプラスするメディア

PC版『ゴッド・オブ・ウォー』DLSS、高解像度シャドウ、反射表現向上などの特徴トレイラー公開―2022年1月15日発売

SteamとEpic Gamesストアで事前購入受付中。

PCゲーム Steam
PC版『ゴッド・オブ・ウォー』DLSS、高解像度シャドウ、反射表現向上などの特徴トレイラー公開―2022年1月15日発売
  • PC版『ゴッド・オブ・ウォー』DLSS、高解像度シャドウ、反射表現向上などの特徴トレイラー公開―2022年1月15日発売
  • PC版『ゴッド・オブ・ウォー』DLSS、高解像度シャドウ、反射表現向上などの特徴トレイラー公開―2022年1月15日発売
  • PC版『ゴッド・オブ・ウォー』DLSS、高解像度シャドウ、反射表現向上などの特徴トレイラー公開―2022年1月15日発売
  • PC版『ゴッド・オブ・ウォー』DLSS、高解像度シャドウ、反射表現向上などの特徴トレイラー公開―2022年1月15日発売
  • PC版『ゴッド・オブ・ウォー』DLSS、高解像度シャドウ、反射表現向上などの特徴トレイラー公開―2022年1月15日発売

NVIDIAおよびソニー・インタラクティブエンタテインメントは、SIEサンタモニカスタジオがオリジナル版を開発した『ゴッド・オブ・ウォー(God of War)』PC版の特徴を紹介する新たなトレイラーを公開しました。

映像では、NVIDIAのグラフィックボードのRTXシリーズで利用可能な、AIレンダリング技術を用い、高いフレームレートと美麗な映像を両立させるDLSS (Deep Learning Super Sampling)に対応することを始め、高解像度シャドウ、スクリーンスペースリフレクションの向上、RTX30シリーズとNVIDIA G-SYNC対応モニターでゲーム操作の応答性を高めるNVIDIA REFLEXに対応することが紹介されています。

グラフィックやパフォーマンスが向上するとされるPC版ではそのほか、4Kやウルトラワイド解像度、無制限フレームレート、AMDによる動作と画質の向上技術FSR(FidelityFXSuper Resolution)、マウスとキーボード操作、PS4のDUALSHOCK4、PS5のDualSenseを始めとする多くのコントローラー操作などに対応しています。

2021年10月時点でPS4版の全世界累計実売本数が1,950万本を突破している『ゴッド・オブ・ウォー』のPC版はSteamEpic Gamesストアにて、2022年1月15日に4,900円で発売予定。現在事前購入を受け付け中です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  2. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  3. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  4. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  5. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  6. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  7. 【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

  8. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

  9. 未亡人の管理人さんとの大人なストーリーがエモい新感覚リズムゲーム『ビートリフレ』ーマッサージ+音ゲー!?で悩める乙女の身も心もほぐそう!

  10. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

アクセスランキングをもっと見る