人生にゲームをプラスするメディア

天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート

この惑星すべてが我々の遊び場なのです。

ソニー PS4
天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート
  • 天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート
  • 天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート
  • 天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート
  • 天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート
  • 天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート
  • 天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート
  • 天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート

PLAYISMは、System Era Softworksが開発を手掛けるオープンワールド惑星開拓ゲーム『ASTRONEER -アストロニーア-』を、国内PS4/ニンテンドースイッチ向けにリリースしました。

本作は、地上から地下まで惑星すべてを冒険しながら、テラフォーミングを行うアドベンチャーです。もともと2019年に、Steam/Microsoft Store(Xbox Play Anywhere対応)でPC(Windows)向けに、またコンシューマではXbox Series X|S/Xbox Oneと海外PS4向けに配信されていました。

プレイヤーは地形ツールやクラフト機能を用いて、様々なを設備や道具、車両などの作成が可能。マルチプレイにも対応しており、最大4人の仲間と遊ぶこともできます。

今回のリリースに合わせて、最新アップデートである「ゼノバイオロジーアップデート」も同時に配信されます。専用ミッションをクリアすることで、特殊効果を得られる可愛らしい「ギャラスロボット」が仲間に加わります(PS4版は13日17時配信予定の最新版パッチを適用する必要があります)。

キャラクター用のスーツやエモートなどの「コスメティックアイテム」は、ゲーム内ショップ「EXO OUTFITTERS」にて、ゲーム内通貨「QBIT」を使用して入手が可能です。QBIT自体は、各対応プラットフォームのストアで購入する必要があります。

色鮮やかな惑星で自由な開拓を楽しめる『ASTRONEER -アストロニーア-』は、国内PS4/ニンテンドースイッチ向けに配信中。なおパッケージ版には初回特典として「冒険に役立つガイドブック」が付属します。

《麦秋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  7. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る