人生にゲームをプラスするメディア

「にじさんじ」運営のANYCOLORが上場―時価総額は約1,652億円越えの大躍進!

「にじさんじ」運営のANYCOLORが上場。6月9日の終値は5,510円、時価総額は約1,652億円に。

ゲームビジネス 市場
「にじさんじ」運営のANYCOLORが上場―時価総額は約1,652億円越えの大躍進!
  • 「にじさんじ」運営のANYCOLORが上場―時価総額は約1,652億円越えの大躍進!
  • 「にじさんじ」運営のANYCOLORが上場―時価総額は約1,652億円越えの大躍進!
  • 「にじさんじ」運営のANYCOLORが上場―時価総額は約1,652億円越えの大躍進!
  • 「にじさんじ」運営のANYCOLORが上場―時価総額は約1,652億円越えの大躍進!
  • 「にじさんじ」運営のANYCOLORが上場―時価総額は約1,652億円越えの大躍進!
  • 「にじさんじ」運営のANYCOLORが上場―時価総額は約1,652億円越えの大躍進!

2022年6月8日、VTuber / バーチャルライバーによるライブストリーミング企画「にじさんじ」を運営する「ANYCOLOR」が、東証グロース市場に上場しました。

上場初日はその人気の高さから買い気配のまま初値が付かず、上場2日目である6月9日に、公開価格(1,530円)の3.1倍となる4,810円の初値が付きました。

初値での時価総額は約1,443億円。この規模を敢えて分かりやすく例えるなら、大手飲食チェーンを展開する「サイゼリヤ」や「くら寿司」の時価総額を上回る規模です。

本日6月9日の終値はは5,510円、時価総額は約1,652億円。その数字にファンからは「すげー!」「やばすぎ」といった驚きの声が上がっています。

2018年から運営を開始した「にじさんじ」プロジェクト。今やそのライバー数は150名近くに上っており、日本だけでなく海外のファンも増え続けています。2022年6月7日には、デビューから約2週間で「壱百満天原サロメ」さんがチャンネル登録者数100万人を突破。ANYCOLORの更なる躍進が期待できそうです。


SMASH The PAINT!! 初回生産限定盤
¥8,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《おおなっぱ》

地球生まれです おおなっぱ

2001年8月生まれ、香川県育ち。大学では文芸、評論、ジャーナリズムを専攻中。小学生の頃、執筆関係の仕事に興味を持ち、サイト等を通して作品を複数掲載。初めてプレイしたゲームはマリオギャラクシー。好きなゲームはFE、ゼルダ、モンハン、NieRなど。好きなうどんはしっぽくうどん。日々勉強中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「ドラマCD メタルスレイダーグローリー」プロデューサー・声優陣からのコメントが到着

    「ドラマCD メタルスレイダーグローリー」プロデューサー・声優陣からのコメントが到着

  2. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  3. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

    ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

  4. 【CEDEC 2010】老舗ゲームメーカーの人材育成とは、セガの場合

  5. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  6. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  7. 任天堂、ロゴを変更?

  8. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  9. 交通ルール完全無視のハードボイルド・カーアクション、『ランナバウト』がニンテンドー3DSに登場

アクセスランキングをもっと見る