人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「コレクレー」発表!“とほフォルム”の入手には『ポケモン GO』との連携が必要に

宝箱のような見た目をした新ポケモン。「はこフォルム」と「とほフォルム」があり、とほフォルムは『ポケモン GO』との連携で入手できます。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「コレクレー」発表!“とほフォルム”の入手には『ポケモン GO』との連携が必要に
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「コレクレー」発表!“とほフォルム”の入手には『ポケモン GO』との連携が必要に
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「コレクレー」発表!“とほフォルム”の入手には『ポケモン GO』との連携が必要に
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「コレクレー」発表!“とほフォルム”の入手には『ポケモン GO』との連携が必要に
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「コレクレー」発表!“とほフォルム”の入手には『ポケモン GO』との連携が必要に
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「コレクレー」発表!“とほフォルム”の入手には『ポケモン GO』との連携が必要に
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「コレクレー」発表!“とほフォルム”の入手には『ポケモン GO』との連携が必要に

株式会社ポケモンは、ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の新ポケモン「コレクレー」を発表しました。

コレクレーは、ゴーストタイプのたからばこポケモン。特性は「びびり」です。宝箱のような見た目をしており、一見ポケモンだとはわからない姿が特徴的。パルデア地方の色んなところに潜んでおり、誰かが通りかかるのを待ち伏せしているといいます。

頑丈な宝箱の中に隠れているだけあって高い防御力をもつ反面、重い宝箱のせいで動きが鈍く、移動が苦手。骨董品だと勘違いされ、人に持ち帰られたり、骨董屋に売られたりすることも少なくないのだとか。

人やポケモンの気配を感じると待ち伏せし、近寄ったものをゴーストエネルギーで操り、コインを集めさせます。よく倉庫や道具屋の片隅など、あまり人やポケモンに出会わない場所に潜んでいるため、一度出会った相手をしつこく操り続けるといいます。

なお、コレクレーは「コレクレー(はこフォルム)」と「コレクレー(とほフォルム)」の2つのフォルムが存在。とほフォルムの方は宝箱に入らず、パルデア地方のさまざまなところに隠れています。

一枚のコインを背負っており、人が近づくとすぐ逃げてしまうので、パルデア地方では捕まえることができたトレーナーはいないとのこと。

コレクレー(はこフォルム)
コレクレー(とほフォルム)

とほフォルムは11月5日より『ポケモン GO』にも登場中。今回、『ポケモン スカーレット・バイオレット』と『ポケモン GO』が2023年に連携することも発表され、連携することによって、コレクレー(とほフォルム)を『ポケモン GO』で入手できるといいます。


『ポケットモンスター スカーレット』および『ポケットモンスター バイオレット』は、それぞれパッケージ版が6,578円(税込)、ダウンロード版が6,500円(税込)で、11月18日発売予定。なお、同日には『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』がセットになったダブルパックも発売予定であり、価格は13,156円(税込)です。

【UPDATE】『ポケモン GO』との連携が必要なのは「コレクレー(とほフォルム)」のみなため、タイトルの文言を修正いたしました。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  2. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  3. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

    “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  4. 『ポケカ』新弾の「ゾロア」が衝撃的な可愛さ!お口を開けてスヤスヤ眠る“ARイラスト”にキュン

  5. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  6. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  7. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  8. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  9. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

  10. イーブイたちと佇む「カシオペア」のプレイマットがカッコイイ!『ポケカ』6月7日発売の“周辺グッズ”まとめ

アクセスランキングをもっと見る