人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン スカーレット・バイオレット』前代未聞な「コレクレー」の進化方法!鍵を握るのは“コイン集め”

『ポケモンSV』ある意味で難易度高め?新ポケモン「コレクレー」の進化方法を紹介。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモン スカーレット・バイオレット』前代未聞な「コレクレー」の進化方法!鍵を握るのは“コイン集め”
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』前代未聞な「コレクレー」の進化方法!鍵を握るのは“コイン集め”
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』前代未聞な「コレクレー」の進化方法!鍵を握るのは“コイン集め”
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』前代未聞な「コレクレー」の進化方法!鍵を握るのは“コイン集め”
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』前代未聞な「コレクレー」の進化方法!鍵を握るのは“コイン集め”
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』前代未聞な「コレクレー」の進化方法!鍵を握るのは“コイン集め”
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』前代未聞な「コレクレー」の進化方法!鍵を握るのは“コイン集め”
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』前代未聞な「コレクレー」の進化方法!鍵を握るのは“コイン集め”
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』前代未聞な「コレクレー」の進化方法!鍵を握るのは“コイン集め”

ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』では、フィールドのあちこちに「コレクレー」という新ポケモンが隠れており、見つけると「コレクレーのコイン」を貰えます。このコイン、実は「コレクレー」の進化に必要なことをご存知でしょうか?

◆ある意味で難易度高め?新ポケモン「コレクレー」の進化方法

コレクレーのコインは「コレクレー(はこフォルム)」の進化に使用します。肝心の進化方法は、コインを999枚所持している状態で「コレクレー(はこフォルム)」をレベルアップさせること。

そうです。パルデア地方を駆け巡り、999枚ものコインを集めなければいけないのです。

進化時には999枚のコインが“消費”されるため、2匹目の「コレクレー」を進化させたい!となった際には、もう一度コインを集め直さなければなりません。図鑑登録が目的ならまだしも、バトルで進化した「コレクレー」を使いたいならば、どの個体を進化させるかにも気を配る必要があります。

◆目指せ「コレクレー」の進化!効率的なコインの集め方

ここからは、コレクレーのコインの入手方法を紹介します。

一般的なのが記事冒頭でも紹介した、フィールドに隠れている「コレクレー(とほフォルム)」を見つけること。基本的には道端の看板、岩の上、崖ぎわ、遺跡等々、フィールドオブジェクトの周辺に隠れています。

近づくと「チャリン」とコインの音がするのもヒント。また、一度見つけても時間経過でリポップします。

とはいえ、「コレクレー(とほフォルム)」から入手できるコインは1~5枚程度。効率的にコインを集めたいなら「コレクレー(はこフォルム)」を狙いましょう。

基本的に「コレクレー(はこフォルム)」は物見塔の最上階におり、バトルで倒すか捕まえると50枚程のコインを入手できます。一気にコインを稼げるチャンスなので、物見塔を見つけた際は必ず最上階をチェックしましょう。

なお、「コレクレー(はこフォルム)」は物見塔以外にも、遺跡の物陰や岩山の天辺といった意外な場所に隠れているので、注意深く探してみてください。積極的に「コレクレー(はこフォルム)」を探していると、1回目の999枚は意外と早く貯まりますよ!

このほか、チャンプルタウンにいる「たまーに コインが……」と呟いているおじさんから、コインを20枚貰えます。忘れずに受け取っておきましょう。


というわけで、コレクレーのコインは「コレクレー(はこフォルム)」の進化に使用します。いっぱい持っているからと売ってしまわないようご注意を。すでに999個所持している人は、この機会にこれだ!という「コレクレー(はこフォルム)」を選び、進化させてはいかがでしょうか。


「Amazonブラックフライデー」はこちら
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  3. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  4. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  5. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  6. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  7. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  8. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

  9. 『ポケカ』新弾の「ゾロア」が衝撃的な可愛さ!お口を開けてスヤスヤ眠る“ARイラスト”にキュン

  10. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

アクセスランキングをもっと見る