人生にゲームをプラスするメディア

約23年勘違いしていたトレーナーも…『ポケモンSV』で「メタルコート」の意外な正体が明らかに

鉄の羽織?それとも鉄の塊?そんなトレーナーたちの想像が見事に覆されてしまったようです。

ゲーム Nintendo Switch
約23年勘違いしていたトレーナーも…『ポケモンSV』で「メタルコート」の意外な正体が明らかに
  • 約23年勘違いしていたトレーナーも…『ポケモンSV』で「メタルコート」の意外な正体が明らかに
  • 約23年勘違いしていたトレーナーも…『ポケモンSV』で「メタルコート」の意外な正体が明らかに
  • 約23年勘違いしていたトレーナーも…『ポケモンSV』で「メタルコート」の意外な正体が明らかに

ポケットモンスター』シリーズには、実態がイマイチわからないアイテムもチラホラ。その最たる例と言える「メタルコート」の正体が、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』で明らかになったようです。

◆多くのトレーナーが勘違いしていた「メタルコート

メタルコート」は、ストライクイワークを進化させるために必要なアイテム。持たせて通信交換することで、それぞれハッサムハガネールへ。また、他の用途として“はがねタイプ”の技の威力を1.2倍にする効果もあります。

そんな「メタルコート」が登場したのは、『ポケットモンスター 金・銀』でのこと。当時は見た目が明かされておらず、ネーミングから“鉄の羽織”的な形状だと想像していた人も多かったのだとか。

後にアイテムがプレビュー表示されるようになると、円柱の物体であることが判明。これにより「メタルコート」=“鉄の塊”という認識が一気に広まりました。

ところが『ポケモンSV』でまさかの事実が発覚。実はデザインが一新されており、たとえるなら塗り薬のようなアイコンへと変化していたのです。つまりは、コーティング剤だったのでしょう。

長年勘違いしていたトレーナーにとっては、青天の霹靂だった模様。SNS上でも、「メタルコート、お前クリームだったのか」「メタルコートのあの見た目って軟膏みたいなものが入った入れ物だったの!?」「メタルコートは文鎮みたいな見た目でそれを食って進化するのかと…」などと驚きの声が続出しました。

登場から約23年越しに明かされた「メタルコート」の正体。ストライクイワークに塗りたくることで進化しているとしたら、その労力は計り知れませんね…。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  4. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  5. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  6. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  7. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

  9. 「罪宝スネークアイ」へさらなる制限!『遊戯王 マスターデュエル』6月7日からの新レギュレーションが発表

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る